#長国寺 新着一覧

松代藩歴代藩主墓所・長国寺@長野市松代
松代城の記事は→こちら松代城に到着したのは7時30分過ぎ、本丸へ入るための北不明門開門時間は午前9時。それまで町歩きすることにしました。まず訪ねたのは真田家菩提

信州・松代の紅葉スポットを・・・・・!(前編)
新型コロナが相変わらず猛威を振るっていて、一昨日には長野県では32名の方々がお亡くなりになられたと報道していました。...

酉の市 長国寺の熊手守り
■2022年11月16日、水曜日、二の酉。この日の夕方、酉の寺で有名な浅草・長国寺に熊手守りを買...

「真田家御霊屋公開と寺宝展」松代藩二代藩主 真田信政公の御霊屋のある清野の林正寺へ(妻女山里山通信)
このゴールデンウィーク、信州の観光地は賑わっています。長野市も善光寺御開帳で大勢の方...
何か変わった?
昨日は「二の酉」5年ぶりに本家の大鳳神社に詣でる17時に仲間たちと入谷の駅で待ち合わせ...

「命と暮らしを救う集中対策期間」で観光地全滅の松代散歩
いくら何でも国民の半分位がワクチンを打てばコロナも下火になるだろうと、2ヶ月近く前に「...

『島崎氏・島崎城』の考証 PARTⅡ
寄稿文『島崎氏・島崎城』の考証 PARTⅡ島崎城跡を守る会 副会長 長谷川幸雄はじめに令和元年...

雑感「島崎城を取り巻く地域の今昔…そして郷愁」
雑感「島崎城を取り巻く地域の今昔…そして郷愁」◆はじめに昭和・平成・令和と時代が流れていますが、はるか400年以上前に築城された島崎城の城跡は時の流...
- 前へ
- 1
- 次へ