#釜石線 新着一覧

初釜石線!
(2016年10月1日)いわてホリデーパスを使ってこごさ行って来た!初釜石線の電車は、はまゆり号目的地に着いだら、なんとっ、隣のホームにSL銀河号!着いたのは遠野駅。遠野を代表する

2024/11/14 北上線・釜石線
記事の日付が前後していますが、去る11月14日は埼玉県民の日。埼玉県民の日は埼玉県誕生100周...

新潟駅にクラフトビール館がやってきた!
斜面に亀裂が入っているなどの影響で運転を見合わせている山陰本線の三保三隅〜益田間です...

北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その5)
仙台市営地下鉄では今日、南北線用の3000系が営業運転を開始します。そんな中、JR東日本は一昨日、釜石線の遠野〜釜石間について11月...

北陸新幹線敦賀開業キネン乗り継ぎ(その2)
7時35分発の702Mで篠原駅を出発。223系V10編成+V8編成で座るのがやっと。7時42分に安土駅...

北東北周遊鉄道旅②
皆さんどうも、GotyE233です。北東北紀行の続き、ひなびに乗った模様です前日終了した盛岡か...

岩手へのグルメ旅・・・宮古編♪
「宮古駅」に着いたのは、午後の3時31分♪お店の予約時間まで2時間ありました♪で、その2...

岩手へのグルメ旅・・・鉄道編♪
今日は「岩手県グルメ旅」の「鉄道編」です♪岩手はとても大きく、横に走る「鉄道」は本数が少...

遠野に行った物語
岩手県の遠野さ行ってぎだ。パチパチ!遠野駅に行くためのJR釜石線は、1時間に1本どころか昼...

東北鈍行の旅(その26)釜石線で新花巻。新幹線で帰宅。
釜石線に乗って新花巻に向かう。車窓はやはり素晴らしい。途中にはオメガループがあって、通...

東北鈍行の旅(その25)復興した釜石。
釜石駅で下車して、上りの盛岡行き660D1209発までの1時間半は釜石市街を散策。東日本大震災で...