#釉薬 新着一覧

陶芸からの母面会
2025年5月8日 木曜日 晴れ本日、陶芸教室、個人宅にて。出来てた、出来てた♡次女にあげるホッケ皿🐟想定より少し小さめだけど、明日、愛知へ行くのでスーツケースに詰めて持っ

うつわの色
今日もご来店いただき、ありがとうございました♪すすき灰釉薬のうつわを目にされたみなさまが口を揃えておっしゃるのが、「写真よりずっときれい...

陶芸教室で兜作成
2025年3月6日 木曜日 晴れ昨夜は、落ち着いていた咳がまた出だして…これ?もしかしたら花粉症?アレルギーかも?と思ったり...

桜とすすき
強い風とどんより重い曇り空の水曜日。なんだか残念なお天気だなぁ、と少しブルーな気持ちに...

どんだけ頑張る私⁈
2024年12月8日 日曜日 晴れちょっと寒い日曜日、主人はゴルフへ⛳️私は昨夜もお泊りした孫2号と朝食を食べて、孫に茶碗洗いを...

釉薬のおはなし。
杉本さんの練り込みのうつわを作りはじめた頃からの代表的なカラー、ブルーとブラウン。...

秋に思うこと
今年も収穫後のななつぼしの藁灰が届きました。ふわふわのきれいな灰。いつもありがとうござ...

釉薬かけをしつつ連休も後半に
気が付けばもう5月!連休も後半に。なんだかあっという間に2024が終わってしまいそうで我なが...

ペイント、焼成の繰り返しと花の名前
先日、本焼が終わりやっとペイント出来るようになった。それまで、抜いては放りっぱなしで磨...

下水管(1)
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。...
100均の食器は危険:古い焼き物も危険=鉛・カドミウムが使われている
にほんブログ村📢健康被害に気を付けよう 100均の食器は危険と言う話は、あちこちで聞く。 you...