#街路樹 新着一覧

花水木(ハナミズキ)街路樹
通学路(つうがくろ)や公園(こうえん)に植(う)わっている樹木(じゅもく)も春(はる)らしく花が咲(はながさ)いています 花水木(ハナミズキ)の街路樹(がいろじゅ)が

カツラの街路樹 剪定1
広丘駅東口をのぞむカツラの街路樹がすっかり芽吹きました。皆さんの通学路ですね。これから新緑が次第に濃くなって来ます。下木はドウダンツツジです。...

街路樹
家の近くの街路樹- 撮影日:2020/04/26,地元の街路樹 ハナミズキ 桜が散った後は毎年 ハナミズキの撮影なかなか道端の街路樹...

ハナミズキ
街路樹として人気のあるハナミズキ。花びらが(花びらのように見えるのは実は総苞だそう)大...

街路樹の「ハナミズキ」
世間がコロナ禍で騒然とする中でも季節は移り・・散歩道の桜はすっかり葉桜となり、それと入...

プラタナスの街路樹
最近では街路樹として使われている木の種類が多くなったと思う。かつては大気汚染や乾燥に強...

こぶしの街路樹 200325
今日、小倉南区のハンズマンでお買い物をしました曽根バイパスから空港に向かう10号線の中央...

木蓮
みあげたら早くも木蓮咲き始める。「白雪姫」と言う文字は私の中でこんなイメージ。

斜めも良いような
家の前、中央分離帯の街路樹たちに 黄色や赤のベルトがまかれて1週間ほどたちました。 いったい なん...

この時期はトウカエデ?
さっき電車に乗る前、駅前のコンビニに寄り精算中のこと。後から入っていらしたご年配婦人が...
12月16日のツイート
大阪市:街路樹の安全対策事業を実施します https://t.co/JNYY9hiN0k最近樹木のことがタイムラインに上がっていますが、ここに書いていることが理由になるようで...