#編み物教室 新着一覧

今日の午前中は、宇土中央公民館での「ニット・サークル」教室でした~~!
今朝は冷え込みました~~!外の水道、水を出していたんですが、見事にツララになっていました。 H・Kさんが、今冬の講習会作品・・・「ネット編

ボタンを、ビーズを付けた糸で編み包みました~~!
リネンシルクの夏糸にビーズを通し、ボタンを編み包んで・・・ボタン造りを・・・!! ビーズの位置...

去年発売のふわふわ糸のテディで、又又、帽子を編みました~~!!
ふわふわもこもこの糸・・・肌触りがふんわりです。 触った時点で暖かい~~! 今回は、シルバ...

折り紙パターンのプル・・・やっとで繋ぎ終えましたよ~~!
以前のダイヤ講習会の作品。 夏糸で一度編んでいますが、冬糸でも編みたくなって、数年前に糸を買っていましたが、重い腰を上げて今年のお正月から、編み始...
楽しい生活
令和6年1月12日(金)今週から通常パターンの生活です。ダラダラのしたい放題、しない放題も長...

今年最初のニット・サークルの日~~!
3人の方々が、体調不良や肺炎で入院中の方がいて、欠席でした。 3人の生徒さんと健康の事、癌の事、今後の事など・・・手は動か...

今日の午前中は、宇土中央公民館での、今年最後の「ニット・サークル」教室でした~~!
今日は雪が舞う、今年一番の寒気が来ている日でした。5人の方が参加。 編みあがった作品がないので、編んでい...

今日の午後は、万年青会館での(てるみんのニット・カフェ)教室でした~~!
ダイヤの糸テディーで編んだ帽子を二人の方が編み上げてきました。 T・Oさんと,N・Oさん、10ミリのかぎ針で編みました...

滑り止めに、縁編みをしたオープナー・・・30枚編みましたよ~~!
以前にも、30枚注文があり、編みましたが、今回も30枚編みました~~! プレゼント用に使うと言う事で、プレゼ...

ダイヤの糸テディで編んだ、ファーマフラー・・・編み上げました~~!
12ミリの棒張りで編みます。 約半分の糸量で編みましたよ。 1玉で編むなら、長く。 2/3玉...

宇土ニット・サークルの生徒さんの作品~~!
今日は、T・Tさんの作品です 。 2歳10カ月になる、お孫さんのクリスマスのプレゼントに、せっせと編んでいますよ。...