#第二次世界大戦 新着一覧

戦時中の遺品
今日は祖父母の家に帰省。庭で収穫したジャガイモを持って行くついでに、古い家屋の片付け作業を手伝った。老朽化で取り壊すことになった築何年かも分からないボロボロの家屋。使われなくなった仏壇を...

Vol.409 忘れ去られた慰霊碑:久木留隊長
第二次世界大戦中、南国の沖永良部島にも戦争の影があり、この島にも日本軍と現地召集による...
第二次世界大戦|真実を知らないまま大人になった方々へ
「日本海海戦記念式典」!!「海軍記念日」!!
「5月27日(月)」「日本海海戦記念式典/海軍記念日」「1905年(明治38年)5月27...
「ガールスカウトの日」!!「再興の準備委員会が発足した日」!!
「5月22日(水)」「ガールスカウトの日」「1947年(昭和22年)5月22日」第二次...
日米による核兵器同時開発のケースを考える
第二次世界大戦末期、連合国側のみならず、枢軸国側でも核兵器の開発が急がれていました。...
核兵器開発競争から考える違法阻却事由
第二次世界大戦末期にあって、核分裂から生じる膨大なエネルギーを破壊力として用いる核兵...

太平洋戦争=大東亜戦争だが、「大東亜戦争」と言う言葉、日本政府は「何故、使用しないのか?!・・・」「使用すると不味いのか?・・・」「その理由を日本政府として、国民に対して説明すべき」だ。
陸上自衛隊の第32普通科連隊の公式Xで「大東亜戦争」の言葉が使われた投稿記事参照・・・。「...

臨時ニュースを申し上げます
恥ずかしながら、ご報告します!アカデミー賞獲ってさらに盛り上がってる『ゴジラ-0.1』、劇...

◆【経営コンサルタントの独り言】 ◇明治以降東京は二度の壊滅を経験している ◇自販機博物館 310
◆【経営コンサルタントの独り言】 明治以降東京は二度の壊滅を経験している 310 平素は、ご愛読を...
読んでね
外は雨。家の中でも あいかわらず、部材が危険を感じさせるように盗られてたり、かたや無...