#硯 新着一覧

そして硯にキャスターをつけた
大は小を兼ねると思っている。長いものには巻かれたい。どちらか迷った時は、大きい方を選べば間違いない気がする。そういえば自分の洋服のサイズがSサイズだということを最近知った。これまでMサイズ...

これからの 「硯の収納」について話をしよう
やったー!久しぶりに硯の話だ嬉しい!どんな話なのかな(((o(*゚∀゚*)o)))わくわく ってみなさんこんにちは...

限りなく無意味に近いグレー④ 完結編
前回は長かったですね…。でも今回で最後ってちょっと寂しい気もします。(´・c_・`)ってみなさんこんばんは...

限りなく無意味に近いグレー③~世にも奇妙な墨の物語~
さっそく、マンネリ化したオンライン飲み会で硯の話をしてみたら、もう大盛り上がりで、飲み会の主役になっちゃったよー...

限りなく無意味に近いグレー② 〜飲みの席で盛り上がる硯の話編〜
えっ、待って待って!墨を磨るって無意味なの!?えっ、じゃあ恵美さんは毎日無意味なことしてるの!...

限りなく無意味に近いグレー① 〜書写の授業をふりかえる編〜
いやー恵美さん。前回のブログ長すぎだよ…。長すぎてお腹いっぱいで次の記事読む力がないよ……。ってみなさんこんにちは...

硯に恋に落ちるまで 〜How I met my Suzuri〜
硯………す ず り とは…!!!???(´・∀・`)ᦋ

条幅の硯の箱が割れて凹んだ!
教室の部屋のクローゼットは小さいので物が積まれてるそれらを少しづつ出して硬筆用紙の箱か...
今日は「朗読の日」だそうです
うちの地域のカルチャセンターには、お話の会のグループがあるのです。私が声を出して読むの...
桜の季節に、もうなっていたのですねぇ…
眠れないままに、昨日から、パソコンでカードゲームをしていて、いいかかげんに眠らないと。...
オークション 貧乏性ゆえ、がらくたをつかむも、大損は免れる
つらつらとブログを更新しているうち、いつの間にか丸一年、300回を数えました。ワタシにして...