#研修 新着一覧

ここ数日のアップでご理解いただけたかと思いますが、NYに来ております!
先日アメリカ某所に出没したばかりの当ブログ、ここ数日のアップでご理解いただけたかと思いますが、今度はNYに来ております!写真はセントラルパーク内で、日本より少し遅れ桜が咲いております!!...

腹が減らない
今日から新しい内容のマイクロバス仕事。4:15のベルで起床して朝ごはん。腹が減らないから、白米は無しで。...

新商品の見学
こんばんは 今日は、午後から取引先の業者さん同行で千葉市へ 行先は・・・パナソニックショールームです。しばらく振りの訪問なの...

☆令和7年度4月研修☆
こんにちは ヘルパーの池田ですさぁ新年度!今年度の研修内容を考えたり、今月の研修資料を...
資格は必要?移動介護従事者になるには
介護の仕事に関する資格はさまざまありますが、移動介護従事者になるにも資格が必要です。こ...

桜咲く研修🌸
昨日の嵐🌀雷⚡️大雨🌧️の一夜から快晴の朝を迎え桜もようやく咲き始めました🌸花曇りですが気温は18℃まで上がり汗
タカラスタンダードの工場へ
こんばんは今日は、朝、現場まわりしてから、うちの取引業者さんの会社に 数社の同業者さんと一緒にタカラスタンダード...

聞き上手は、感情を聞く
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。「聞き下手な人は『言葉』を聞く。聞き上手な人...

第2回同人研修を開催しました
4月10日、昨年に続き第2回同人研修をマホロバ・マインズ三浦にて行いました。 「同人」と...

ありがとうgooブログ!
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、ひとつの時代の終わりを感じさせる衝撃的なニュースが飛び込んできました。ブログサービス「goo blog」、そしてQ...

生成AIは使い方で差がつく
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。今日は「生成AI」について。少し前までは、AIと...