#永田和宏 新着一覧
感想③ 『歌に私は泣くだらう 妻・河野裕子 闘病の十年』
2025/08/20永田和宏著『歌に私は泣くだらう 妻・河野裕子 闘病の十年』の感想も3回目になります。この本で最も衝撃的だった部分は妻・裕子(敬称略)の精神的不調です。よくぞこんなことを書いたと私は
馬場あき子の外国詠 30 アフリカ③
2025年度版 馬場あき子の外国詠③ (2008年1月) 【阿弗利加2金いろのばつた】『青い夜のことば』(1999年刊)P162~...

生きることへの慎ましさ
永田和宏著『人生後半にこそ読みたい秀歌』にも挽歌が取り上げられています。挽歌の中でも、...

無人駅の花
永田和宏の近著『人生後半にこそ読みたい秀歌』を読んでいます。人生百年と言われて久しいで...

生きた証に
仕事の会合が終わって懇親会の席で、私の父のことが話題に出ました。何年前に亡くなったんで...

永田和宏『寄り添う言葉』
歌人、永田和宏の対談集『寄り添う言葉』(インターナショナル新書)は、伴侶を失った者どう...

泣けるね、おかあさん へ
久しぶりに泣けた曲がありました。m(__)mYouTubeで見かけて何気なく聴いたのですが、仕事で疲...

魂のつながるとき
立場を代わることのできないものどうしが、代わり得ないために、かえって奥深いところで、つ...

歌碑建立記念
永田和宏さんから何かが届きました。- 9時からピラティス、10時から新婦人の班委員会でした。終わって帰って来ると、永田和宏さんから何かが届いていま...

ぼくと観光バスに乗ってみませんか。
バスのある風景。 3/29(金)強風雨。 昨夜YouTubeを見ていたら「バスストップ」平浩二が出てきた。そんな年代じゃないはずだけど聴き入ってしまっ...

2024/03/24 汗だくの大寒
永田 和宏 著 『 作歌のヒント 』〇 産経新聞奈良歌壇(2024/03/22)《大寒に畑覗けば草だら...