#水戸市植物公園 新着一覧

植物たちは正直だな
おはようございます。トピアリー宮崎です。東京は先週27度を超え、100年ぶりに11月の最高気温の記録を更新しました。秋のイベントシーズン、寄せ植え講習などもあるのですが、講習に使う花は春先に手配...

水戸市植物公園秋の山草展で見た花
先週、水戸値植物公園の植物館で、茨城山草会による第49回秋の山野草展が開催されていました。下は、そこで見た花のいくつかです。...

ハーブ教室@水戸市植物公園・2
ハーブ教室は、「モイストポプリ」と「ハーバリウム」材料とリーフレットが用意されています...

ハーブ教室@水戸市植物公園
7月6日(木曜)のこと木曜日にパートのシフトが入るようになって、行く事が出来なかったハーブ教室へ久々に有給を使って行ってきました今回は、友人のJちゃんと一緒...

「マツコの知らない世界」に花の滝・立体花壇登場!!
おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。昨日「水戸市植物公園の梅をシロップに...

梅シロップは簡単に作れる
おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。先日、水戸市植物公園の梅をいただきま...

雨に打たれるシャクナゲ(石楠花)
おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。6月9日の誕生樹はシャクナゲ(石楠花)...

花の撮影教室@水戸市植物公園・2
温室の隣に菖蒲が咲く小さな池がある水面に映る菖蒲の影もおもしろい被写体になるのね菖蒲池...

花の撮影教室@水戸市植物公園
撮影教室の前日、台風の影響で茨城でも大雨🌀水戸周辺に被害が出なかったものの、当日も引き続き雨中止の連絡はない。長靴を履いて、フード付きのコー...

ローズマリーのドーム型トピアリー
おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。5月4日は「植物園の日」。2007(平成19...

シャクナゲの採取は命がけ
おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。4月26日の誕生花はシャクナゲ(石楠花)...