#桜井 新着一覧

2021・3・2 ままごとあそび。外は大荒れ。
さてと。中国茶の旅行用茶器を出して。ひとりだから茶杯はひとつでいいから他にお茶うけを入れる。桜井さんのポークジャーキーとルピシアさんの茶実・安納芋。お茶は小紅袍にしよう。武夷山の岩茶。籠...

2021・2・28 桜井の美豚ハマジャーキーをお茶うけに白芽奇蘭
え?ビーフジャーキーがお茶うけかよ?とちょっと驚いたら、ビーフじゃない!ポーク!美味し...

安倍文殊院ぶらぶら
安倍文殊院ぶらぶら。国宝の快慶はやはり迫力が違う。国宝になってから初めて拝見。古墳の出...

桜井の聖林寺
6月のある日桜井の聖林寺さんに参拝する。家人や子供たちは初めて。十一面観音菩薩さまとゆっ...

残念ですが、特別展「国宝 聖林寺十一面観音ー三輪山信仰のみほとけ」は1年程度開幕延期
残念ですが、特別展「国宝 聖林寺十一面観音ー三輪山信仰のみほとけ」は1年程度開幕延期。公式サイト...

「歴史を紀行する」司馬遼太郎:著 読了。
2020年 4月28日(九州医療センター病室にて)「歴史を紀行する」司馬遼太郎:著●各章...

「国宝 聖林寺十一面観音 ~三輪山信仰のみほとけ~」6月、東京国立博物館
「国宝 聖林寺十一面観音 ~三輪山信仰のみほとけ~」6月、東京でおこなわれますが、法隆...

知らなくてもいいことなんて 私にはない
まず、内容がいろいろな報道記事を寄せ集めてまとめています。コピーペーストっした部分が大...

JR島本駅西まちづくり委員会(仮称)
JR島本駅日地区の開発は土地区画整理事業という開発手法を使って行われます(現在、認可手続...

「お墓の引越しマニュアル」が出来ました!!
いかにも涼しげな冷やかけうどんを食しました。明日香村の棚田で草刈りをしたのち訪れた「手...