#栗拾い 新着一覧
空振りの栗拾い
今年も昨日栗拾いに行ってみましたが先客が居てほとんど拾われてました。この峠は旧道で今は誰も通りません。7〜8年前は湧水も湧いていて野鳥の観察によく通ったものですが最近は近くの牧場も閉鎖して...

師匠宅で栗拾い
2024年9月20日 <父>9月18日に須玉から帰る途中、田舎暮らしの達人・K師匠宅に立ち寄りました。いつ行っても、とても良い雰囲気です。...

栗拾いと十五夜。敬老の日のカード。
シルバーウィーク初日夕方に、栗拾いをしました。テレビ等で報じられているように、今年は...

2024年の栗拾い🌰
今日は晴れの真夏日昨日までは少しずつ涼しくなってきたなぁ…等と思っていたら今日は真夏日が戻ってきました久しぶりに暑い一日とな...

農園188(秋の恵み)
秋の恵みを収穫栗の木の下に栗があった。大小,色々な栗を収穫このくらいあれば,栗ご飯がで...

銀寄栗と利平栗と変な人
銀寄栗(丹波栗)は、今年はどうだろう?生理落下は多かったけれど、とりあえず今のところは...

令和6年 味覚狩り案内(1)
令和6年 梨味覚狩り案内(1) まだまだ「コロナ禍」のなか、昨年も「水田園」を ...

ロバくんと栗ご飯
ロバくんと今季3度目の栗ご飯を炊いて一緒に食べました今年は拾った栗が少なくて今回のはネッ...

栗の選別しました
令和5年10月24日(火)やっと栗の始末を終えました。🌰土曜日に収穫して🌰日曜日には選別です。...

新冠(にいかっぷ)町で栗拾い
令和5年10月21日(土)のちにどうしても行きたかったんです、無理にお願いして連れてって貰いま...

軽井沢で拾った小さいくりを食べてみた
1カ月ぐらい前に軽井沢プリンスホテルの敷地にある森でこっそり拾ってきたくり🌰🌰なるべく大きいのを選んだつも...