#染付 新着一覧

初期伊万里染付文字紋小皿
先日、酒田の人さんのブログで、古伊万里文字文染付皿が紹介されていました。私も似たような皿を持っていたのですが、この模様が一体何かわからず、ずっとそのままでした。上のブログで、やっとふんぎ...

上手品か半端もの? 亀山焼染付山水紋台鉢
ふたたび、亀山焼です。ずいぶん昔、骨董の右も左もわからない頃、地元の田舎古道具屋で買った品です。高かったです。もちろん、亀山焼と気づいたのは、ずっと後になってからです。先日のブ

染付 小品
染付の小壺です。とても小さい壺なんです。染付で蕨が描かれています。産地時代はわからない...
呉須の染付
Bunkamuraからは松濤美術館へ行かずに戸栗美術館へ。戸栗美術館は一昨年行き損なって、初めて...

晩酌の友 321 絵付け揃え
山本秀平吉村茉莉池田省吾山本秀平さんは、山本芳岳さんが師。吉村茉莉さんは、福島武山さん...