#果樹栽培 新着一覧

【ぶどう】【薬剤散布】【傘かけ】・・・☆もしかしたら病気が出てしまったかも
自宅ナガノパープルの葉がちょっと病気くさい?ので、ぶどう全部に消毒をしました。 怪しい葉を取り除いたら、日差しが強くなりそうなので、いっそのこと、すべての房に傘をかけました。

棚のパッション開花終了
棚のパッションフルーツの開花が一昨日終わりました。沢山実ってるように見えますが、2株で25個しかなっていません。行灯仕立てでもこの位は実が付くのでこれでは棚にした意味がない...

放任栽培
2017年7月挿し木のパッションフルーツ。軒下で冬越しの株。5月の始め肥料を与え東側のキッチ...

パッションの収穫
今朝ベランダのパッションフルーツに水やりに行くと実がひとつ転がっていました。5/20開花の実。昨年...

ジャンボの結実
パッションフルーツ(ジャンボ)6/27にルビーの花で受粉したのが結実したようです。ルビーでは受粉しないと思っていたのでこれを見たとたんウキウキ...

【ぶどう】【薬剤散布】・・・臨時 ☆降雨が続きそうなので・・・
シャインマスカット(塩崎)の消毒は、前回が6/1。ちょっと間隔が空き過ぎてます。しかも、これからしばらくは梅雨らしい天気が続きそう・・・そこで臨時の薬剤散布を実施しました。...

【ナガノパープル】【薬剤散布】・・・5回目 ☆仕上げの摘房と摘粒、そして袋かけを実施。
まったくのド素人のぶどう栽培。見よう見まねでここまでやってきた。(笑)いよいよ仕上げの摘房と摘粒、そして袋かけ前の消毒。...

桃の袋かけ・・・ ☆早くしないと大きくなっちゃうよ!
10日ほど前から、桃の袋かけが始まってます。「あかつき」から始めて、今は「白鳳」「白根」あたり。...

【ぶどう】【ジベレリン処理】・・・6月4日 ☆自宅ナガノパープル1回目
まったくの手探り状態でのぶどう栽培。見よう見まねで新梢誘引、開花前の花穂整形までやってきました。...

【ぶどう】【薬剤散布】・・・4回目 ☆開花直前~咲き始め 6月1日
まったくのド素人のぶどう栽培。それでも何とかぶどう園らしくなってきた?(笑) 前回の消毒から間隔が短いけ...