#札幌市資料館 新着一覧

久しぶりの刑事裁判の傍聴に緊張
久しぶりに刑事裁判を傍聴した。独特の緊張感の中、審理が進むのを見守ったが、案件が「道路交通法違反」だったためか(?)即日結審となった。裁判を終えた後、裁判長より刑事裁判の基本的なことに...

市制100年の札幌 たまに大通をぶらり
今年で市制100周年となる札幌。右のベタな景色は今年撮ったもので、私が田舎の高校生の頃...

おおば比呂司の世界
これまで何度か紹介してきた、大通公園の西端にある「札幌市資料館」。久しぶりに行ってみました。...

旧札幌控訴院
大通公園の西端-目隠しをした女神テミスの像石造の建物裁判所にはちょっと不釣り合いな像「若...

北海道のお土産の定番と言えば…
本日、午前中に搬出。いとこたちが搬出もお手伝いに来てくれた。ありがとう〜なぜ宅急便に取...

おススメのラーメン?もちろん札幌ラーメン❤️
“すすきの”の朝。展示会場の札幌市資料館へ。すごい良いお天気。空が真っ青…朝イチのお仕事は...

本日、札幌へ。搬入日
いつもより早いアラームを設定したが、コールの前に止めた。シャワーを使い、洗濯をして、台...

ホルンだらけの演奏会 in 札幌市資料館
ホルンのみが10本そろった演奏はさすがに迫力があった。その他に四重奏、五重奏も披露され...

十勝の自然が空間に広がって…没入自然空間 うららパーク札幌
部屋中の壁といわず、天井といわず、周りの全てに自然の映像が映し出されて、まるで自然空...

資料館 de ひなめぐり2022@札幌市資料館
「札幌市資料館」で開催中の「資料館 de ひなめぐり」。ひな人形や布製の和小物を制作するグ...

弥生3月~と言えば(^^♪
札幌市資料館~~2022年もここで『資料館deひなめぐり』が1日から6日開催です。waniko初日の1日に行って来ました!! なのにブログアップは今日とは...