#木青会館のきもの教室 新着一覧

金曜日の木青会館の教室は留袖の他装と振袖の他装の練習
今日は午前中は成人式のリハーサルでしたスタッフの祐村さんのご友人のお嬢様5年前に上のお嬢様のお支度もさせて頂きましたそのまま前撮りに行かれるという事で160㎝のお母様の振袖を170センチのお嬢様...

堺市美原区木青会館のきもの教室は、コーリンベルトの扱い方
本日は、スタッフさん3名アシスタントさん1名で勉強会昨夜、練習したおはしょりの外上げの方...

堺市美原区木青会館の金曜日はアシスタントさんとアシスタント見習いの教室です
本日の木青会館の教室はアシスタントさんたちは相モデルで留袖の他装を練習されました。おは...

ライブの花魁風着付け、打掛が引き振袖の変わったので💦(-_-;)
本日の堺市美原区木青会館のきもの教室は、留袖の自装と他装そして、モデルさんを使った花魁...

出張着付けときもの教室 留袖の比翼の引き締め方、二重太鼓の他装
令和5年6月8日の出張着付けは和泉市、喪服(2名)のご依頼でした(担当は清原・中川)いつも...

留袖の自装、二重太鼓のやり方
本日は木青会館のきもの教室、スタッフさんとアシスタントさんが9時から自主練習をされているので母のディサービスの見送りをしてからなので、私は少し遅れます(;...

堺市の木青会館のきもの教室、留袖の他装と振袖の他装の練習
本日の堺市美原区木青会館はアシスタントさんたちの練習でした。私と祐村先生で教えています...

今日もダブルで午前中は木青会館のきもの教室、午後は自宅で勉強会
今日の木青会館のきもの教室は美容襟を長襦袢に付けて、長襦袢の着装をしてもらいました初め...

堺市美原区、木青会館金曜日のきもの教室に竹柄の帯をコーディネイトしましたが😢
今朝はリサイクルの竹柄の着物に急遽お客様から頂いた竹柄のひげ紬の帯を合わせてみたくなっ...

木曜日の教室は、今回も留袖他装の練習です
今日は、堺市美原区木青会館の木曜日のきもの教室でした成人式のご依頼が増え現在19名になり...

坂田正子きもの教室は忙しい間もずっと教室活動をしていましたが、鬼のかく乱、ダウンしてしまいました。
火曜日の夜から急に喉が痛くなって、この2年ほど扁桃腺肥大も暴れなくなって,鼻うがいで乗り...