#木綿着物 新着一覧

犬と猫との暮らし~三郷和裁教室5週目は着付けの勉強もします~
散歩途中のお宅は黄色バラ~赤の大輪バラ~🌹 佐賀にお帰りの生徒さんのお土産は鶴の子~♪ 4月30日五週目の和裁教室&着付けのお稽

山崎氏の食道がんと私の気管&リメイク
本日は朝目が覚めた時に、あっ、暖かい!と感じた。暖かいと感じるだけで、嬉しいなんて、若...

NHK文化センター柏日曜和裁教室~仕立ての他に多趣味の皆さん~
受講生さん今年の干支を刺した刺し子作品を見せてもらいました~♪ 日曜はじめての和裁~着物寸法直から仕立てまで第2、4...

パソコンとスマホとカメラときもの・おしゃれは~~
朝方は小雨でしたが、すぐに上がり、よいお天気に。朝の散歩でスマホとカメラを持参。両方を...

犬と猫との暮らし~高齢者PC勉強会~木綿単衣の出来上がり~🎵
久しぶりのパソコン教室でした~待てなくってクリニックにも行きました・・・お持たせはイチゴでした~🍓...

自作の着物 木綿の無地
来週には桜が咲きそうですね。今日はことのほか日差しが春めいて、元気がでます‼️さて、昨年(あるいは一昨年前...

自作の着物 2023.04
今年も気温が早くから高くなりそうな気配・・・浴衣には早すぎるけど、袷は着たくないし、そ...

むら田祇園店~第二会場「祇園小舎」にて~木綿特集・むら田所蔵品の展示
第二会場にて、むら田所蔵品の展示と同時に<木綿特集>を開催中です ・ ・祇園小舎の様子...

春から夏にかけてのカジュアル着物!丹後織物の木綿ちりめん
先日お客さまからのご依頼で木綿の着物地を仕入れました。 木綿の着物というと、 シワになりやすい縮みや...
- 前へ
- 1
- 次へ