#木次線 新着一覧

仲秋の夜明け
(一部合成であることをお断りします)今年も稲木(稲はで)の景色を撮ることができた。日曜日からトロッコ列車奥出雲おろち号の運行が再開された。およそ3週間ぶりですね。そして、この秋でト

稲に隠れたおろち号
小さな苗だったのに、いつの間にか穂が出てたわわに黄金色に染まろうとしている稲たち。スズ...

雨が降り始めた駅
2023年8月31日(木)曇りのち雨 8月最後の日。 曇り空でいつ雨降っても受け入れ...

夏雨の奥出雲
セミの鳴き声、そして蝶やとんぼの飛び交うところを目にすることが増え、その近くにある田ん...

ぬくもりの雨が降る。
お盆を過ぎると、昼間は暑いが少し過ごしやすくはなったのかな。でも暑いから、突然雨が降る...

三段スイッチバックとヤマタノオロチと美波太平洋と 木次線を完乗!
定刻から3分遅れてパステルカラーを纏ったディーゼルカーが1番ホームにやってきた。ヘッドマ...

祭りのあと
打上花火は火と音の芸術だって、改めて感じました。太鼓のような音が空気を響き、私は肌で音...

木次の花火をトロッコ列車から
2023年7月20日(木)晴れ 中国地方を梅雨明したそうです。だけど、外に出ても、暑いことには...

梅雨の朝の香り
大雨か高温か、7月ならではの天候に悩まれる毎日。だけど、この時期の晴れた朝は、涼しくて甘...

39℃の空気って
2023年7月16日(日)晴れ 暑い空気正午に入る数時間前から、車の外気温計は35℃越え。体温を...

コンサートにゲスト出演します
ご縁があり、10月1日(日)に島根県雲南市のホールで開催されるコンサートにゲスト出演いたしま...