#旭山動物園 新着一覧

年休2日目
年休初日は大阪から新千歳へ降り立ち、札幌で特急に乗り換えて旭川入りし、ジンギスカンにトライ。6月28日、年休2日目の朝、どうやらアレルギー反応は無さげで、羊はクリアのようです。良かった〜2日目...

2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑫ 旭山動物園2
久しぶりの動物園を楽しむ2人です。映画もあったけど旭山を一躍有名にしたのはやはり「行動...

2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑪ 旭山動物園1
5/7㈬ 6日目「ルートイングランディア知床斜里駅前」をチェックアウトして旭川へ。富良野の...

旭山動物園(今年6回目/夏季営業3回目)
一昨日(5月19日)からアムールヒョウの子どもの展示を再開したと言う噂を聞きつけ、子ども見たさに旭山動物園に足を運んできました。今日の目的はアムールヒョウの子

旭山動物園(今年5回目/夏季営業2回目)
ゴールデンウィークも終わったので、もう空いているだろう?と思い、今年5回目となる旭山動物園に行ってきました。修学旅...
30年ぶりの冬の北海道旅行は、さすがに寒いです!-じーじの2025冬の北海道の旅
2025年2月9日(日)の日記です * 今朝の旭川市の天気、雪時々晴れ、のち...

旭山動物園(今年4回目/夏季営業1回目)
4月26日から夏季営業が始まった旭山動物園。天気予報を見ると今日の旭川の天気は晴れで最高気温は20度。これは動物園日和ね〜♪と足を運んできました。学校があるからなのか、それほど混ん...

旭山動物園(今年3回目)
昨日のこと。旭山動物園の冬季営業が昨日で終わり。3週間ほど休園となり4月26日から夏季営業が始まります。しばらく動...

旭山動物園(今年2回目)
今年2回目の旭山動物園に行ってきました。11時15分頃に動物園の駐車場に到着。平日なのに〜!正門駐車...

久しぶりの旭山動物園
久しぶりに動物園へ行って来ようか…となりました観光バス、レンタカーが目立つなぁ西門の入り口付近~まだ開園前でしたそして入場すると正門からの人々にビッ...

旭山動物園に行ってきました 北海道中膝栗毛一部
本土で暑いと言ってもここ北海道は真冬だった。なんの目的もない中観光情報センターさんにお...