#旧型客車 新着一覧

E10と客車
E10と旧型客車。撮影日: 2023年10月20日撮影地: 大井川鐡道 大井川本線/大和田~家山

SLレトロぐんま水上号 powerd by C6120号機
肌寒くなったので、SLレトロぐんま水上号を撮りに出掛けました。公共交通機関で行こうかなと...

今朝の1枚 №592(2023年4月7日)
今朝の1枚はこの写真。1976年8月に山陰本線/保津峡駅で撮影したDD51形ディーゼル機関車けん引...

マイテ49-2
JR西日本が発足してまもない1987(昭和62)年4月、当時の交通鉄道博物館(大阪府大阪市・2014(平...

スハ42-2047
D51-408号機の傍ら、青く古い客車が保存されていた。車両はスハ42-2047。国鉄末期まで活躍した1...

快速レトロおものがわ運行(復路)
レトロ列車2日目は午後になって晴れ間が広がり秋の日差しが黄金色の水田地帯を照らしていま...

快速レトロおものがわ運行(往路)
快速レトロ2日目はED75-777牽引で奥羽南線の秋田~横手往復でした。朝の往路は土砂降りの中の...

快速レトロこよし運行
北東北大型観光キャンペーンの一環として23日~25日に旧型客車を利用した臨時列車が運行され...

オハ46とオハフ45導入&カプラー交換
8月の下旬にKATOから旧客の新商品が発売されました。ということで「オハ46 ブルー」と「オハ...

40年前の07月 東北線南福島でED75M型牽引の旧客を撮影
炎天下の元、南福島駅からトボトボとと歩いたのは若さと情熱以外の何物でもなかった気がします。一番怖いのは盆地なので突然の夕立でした。降り出したら逃げる場所がありません。さらに雷が...

旧客室内灯取付
7月に入り、そろそろ室内灯を取り付けてない旧客にも室内灯を取り付けていかないとな…ということで...