#旧中山道を行く 新着一覧

旧中山道を行く 武佐宿〜守山宿〜草津宿
2週間ぶりの旧中山道を行く。66番目の武佐宿、近江鉄道武佐駅からの再開です。右の道が旧中山道。 しばらくは住宅街の中を進んでいきます。 国道8

旧中山道を行く 関ヶ原宿〜今須宿〜柏原宿
◆58番目 関ヶ原宿関ケ原と言えば天下分け目の関ヶ原の戦い。豊臣方・石田三成と徳川家康。天...

旧中山道を行く 美江寺宿〜赤坂宿〜垂井宿〜
◆55番目 美江寺宿美江寺に入りました。樽見鉄道の線路を超えるとこの看板。道標に気づかなかった。。高札場跡を左折すると本陣跡などがあるようです。...

旧中山道を行く 加納宿~河渡宿〜
大阪からの移動の関係で、昨日は前回からの続きではなくて柏原宿からスタートしました。順番...

旧中山道を行く 愛知川宿〜武佐宿
間の宿を過ぎ、次の宿場が近づいてきました。 ◆66番目 愛知川宿中宿という地名から、この辺りが宿場の中心??と思いましたが、どうやら違うみ...

旧中山道を行く 鳥居本宿〜高宮宿〜
彦根市に入ってすぐ。次の宿場町が近づいてきました。 ◆63番目 鳥居本宿 鳥居本町 本町とつくところはだいたいその周辺の中心地。...

旧中山道を行く 柏原宿〜醒ヶ井宿〜番場宿〜
久しぶりの旧中山道。スケジュールの関係で、加納ではなくて飛ばして柏原宿からスタートです。(明日、加納宿の手前からスタートして柏原宿まで走らなきゃ)...

旧中山道を行く 鵜沼宿~
◆52番目 鵜沼宿下り切ったところで右に曲がります。 鵜沼宿の東見附跡 ここから宿場です。 高札...

旧中山道を行く 太田宿~
◆51番目 太田宿 木戸門跡ということでここから宿場ということだろうと思います。 宿場の風景 脇...

旧中山道を行く 御嵩宿~伏見宿~
◆49番目 御嵩宿御嵩宿に入りました。 本陣跡は駐車場になっています。 脇本陣跡 この先で宿場から外れまし...

旧中山道を行く 細久手宿~
9年ぶりの旧中山道を行く。 細久手宿を起点に出発です。 前回の中断地点 日吉・愛宕神社の前あたり...