#挿絵 新着一覧

■挿絵俳句524「残存湖といふ湖も温みたる」(透次)
○挿絵俳句524・残存湖と・透次538・2021-04-03(土)○「残存湖といふ湖も温みたる」(→透次538)○季語(水温む・仲春)【→Haiku and Illustratio

■挿絵俳句523「迷箸宙に遊んで春の風」(透次)
○挿絵俳句523・迷箸・透次537・2021-03-27(土)○「迷箸宙に遊んで春の風」(→透次537)○季語(春の風・三春)...

■挿絵俳句521「卒業の筒の空洞隠し持つ」(透次)
○挿絵俳句521・卒業の・透次535・2021-03-13(土)○「卒業の筒の空洞隠し持つ」(→透次535)○季語(卒業・...

■挿絵俳句520「下駄箱に下駄一足も無く長閑」(透次)
○挿絵俳句520・下駄箱に・透次534・2021-03-06(土)○「下駄箱に下駄一足も無く長閑」(→透次534)○...

小村雪岱スタイル in 三井記念美術館
小村雪岱(こむらせったい)私は、この人を「和風アールデコ」と呼んでいました。しかし、そ...

■挿絵俳句519「春漣海のやうなる湖に」(透次)
○挿絵俳句519・春漣・透次533・2021-02-27(土)○「春漣海のやうなる湖に」(→透次533)「はるさざなみうみのや...

■挿絵俳句518「軍国の模型を萌の色に塗る」(透次)
○挿絵俳句518・軍国の・透次532・2021-02-20(土)○「軍国の模型を萌の色に塗る」(→透次532)○季語(萌...

■挿絵俳句517「薹のかたちにあちこちの蕗の薹」(透次)
○挿絵俳句517・薹のかたちに・透次531・2021-02-13(土)○「薹のかたちにあちこちの蕗の薹」(→透...

「複製芸術家 小村雪岱 ~装幀と挿絵に見る二つの精華~」 日比谷図書文化館
千代田区立日比谷図書文化館 1階 特別展示室「特別展 複製芸術家 小村雪岱 ~装幀と挿絵に見...

■挿絵俳句516「梅林の真中に破れドラム缶」(透次)
○挿絵俳句516・梅林の・透次530・2021-02-06(土)○「梅林の真中に破れドラム缶」(→透次530)○季語(梅...

Tくん、シューマン作曲『楽しき農夫』の絵を描いてきてくれました♪
こんにちは。〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜千葉県野田市の「せとピアノ教室」講師の瀬...