#挿絵 新着一覧

■挿絵俳句515「春隣もう汀まで歩く距離」(透次)
○挿絵俳句515・春隣・透次529・2021-01-30(土)○「春隣もう汀まで歩く距離」(→透次529)○季語(春隣・晩冬)【→Haiku and Illustrationへ &

■挿絵俳句514「大寒の団地の管を巡る水」(透次)
○挿絵俳句514・大寒の団地・透次528・2021-01-20(水)○「大寒の団地の管を巡る水」(→透次528)○季語...

■挿絵俳句513「木理にも本流ありて細雪」(透次)
○挿絵俳句513・木理にも・透次527・2021-01-16(土)○「木理にも本流ありて細雪」(→透次527)○季語(細...

■挿絵俳句512「スキー脱ぎ山裾に差す日暮かな」(透次)
○挿絵俳句512・スキー脱ぎ・透次526・2021-01-09(土)○「スキー脱ぎ山裾に差す日暮かな」(→透次5...

■挿絵俳句511「横浜の鯨の背中にて待てり」(透次)
○挿絵俳句511・横浜の・透次525・2020-12-30(水)○「横浜の鯨の背中にて待てり」(→透次525)○季語(鯨...

■挿絵俳句510「呼びかけず呼びかけられず数ふる日」(透次)
○挿絵俳句510・呼びかけず・透次524・2020-12-26(土)○「呼びかけず呼びかけられず数ふる日」(...

■挿絵俳句509「小さき駅小さき聖樹に充ちたれり」(透次)
○挿絵俳句509・小さき駅・透次523・2020-12-19(土)○「小さき駅小さき聖樹に充ちたれり」(→透次5...

■挿絵俳句508「電柱は金具を纏ひ寒北斗」(透次)
○挿絵俳句508・電柱は・透次522・2020-12-12(土)○「電柱は金具を纏ひ寒北斗」(→透次522)○季語(寒北斗...

■挿絵俳句507「足踏オルガン凩を漕ぎ出して」(→透次521)
○挿絵俳句507・漕ぎ出して・透次521・2020-12-05(土)○「足踏オルガン凩を漕ぎ出して」(→透次521...

■挿絵俳句506「一時雨それが時雨となりにけり」(透次)
○挿絵俳句506・一時雨・透次520・2020-11-24(火)○「一時雨それが時雨となりにけり」(→透次520)○...

■挿絵俳句505「検温銃で眉間を撃たれ神の留守」(透次)
○挿絵俳句505・検温銃で・透次519・2020-11-21(土)○「検温銃で眉間を撃たれ神の留守」(→透次519...