#房総のむら 新着一覧

印旛郡、体験博物館 千葉県立房総のむら で梅もぎをしました。
カミさんと二人で、 体験博物館 千葉県立房総のむら に行きました。昨年は新型コロナの影響で閉館していたので、久しぶりの訪問となりました。さて、今日の演目は何かな?。というわけ

房総のむらへ行ってみました
暑い日が続いています。昨日の事です。 AM10時には家事も終わり暑さもピークを迎えようと...

雨の止み間にブレイクタイム
どんよりとした曇り空思い出したように、時々雨昨日はこんなお天気でしたそれでも、午後3時過...

梅を漬けました
我が家で恒例の、梅を漬ける季節がやって来ました毎年同じ店で入荷を確認して購入しています3...

千葉県印旛郡栄町にある県立の体験型博物館「房総のむら」で河津桜とオシドリを観る 何と美しい羽の色!
印旛沼の里山住人Kさんからきれいな画像を送ってもらいました。⇒「今日は風もなくいい天気だったので房総のむらへ河津桜を見に行...

栄町、「千葉県立房総のむら」 で、お正月気分を味わいました
子供達が大きくなったので訪れる機会が少なくなっている「房総のむら」ですが、私ここが好き...

ここは小江戸の佐原でも川越でも無い!栃木ですか!違います!見ればわかるかも。
≪ここは小江戸の佐原でも川越でも無い!栃木ですか!違います!見ればわかるかも。≫ 気になるのが観光客がいませんね!たまにすれ違う程度でした。...