#島原半島 新着一覧

2025GW釣行その2
4月27日(日)。。。からの続きどでかいアカエイを目視後、放心状態から一転、辞めようココで戦い続けても無駄やともうすぐ上げ止まりやし雨模様に変わるらしいんでとそそくさと片づけまして、下
島原道路森山拡幅区間の事業再評価結果が公開されました
関連ブログ記事・・・2024/10/7付「島原道路・森山拡幅区間の西側の進捗状況について」この森...
島原道路・森山拡幅区間の西側の進捗状況について
2023/9/21付ブログ記事「島原道路・森山拡幅区間の東側は2023/11/12開通へ」の続報です。上記ブログ記事で...
島原道路(出平有明バイパス区間)は2年延期の2026年度に完成予定
関連ブログ記事・・・2023/2/4付「長崎県内のミッシングリンクの状況(島原道路その3・雲仙グ...
島原道路(有明瑞穂バイパス区間)は今のところ2029年度に完成予定
関連ブログ記事・・・2023/2/4付「長崎県内のミッシングリンクの状況(島原道路その3・雲仙グリーンロード)」上記ブログ記事で...
島原道路(瑞穂吾妻バイパス区間)は3年延期の2028年度に完成予定
関連ブログ記事・・・2024/4/9付「2024年度の九州内幹線道路の整備内容について(前)」上記ブログ記事で、長崎県が整備する島原道路の一部となる瑞穂吾妻バイパスについて...

九州車中泊の旅3日目の3
3日目でまだ時間が早かったので島原まで走ります。途中太良町から長崎県に入るとフルーツのバ...
島原道路・森山拡幅区間の東側は2023/11/12開通へ
2023/2/4付ブログ記事「長崎県内のミッシングリンクの状況(島原道路その2・森山拡幅)」の続報です。上記ブログ記事で...

ドライブ〜島原半島
時々、中学時代の同級生仲間とランチを兼ねてドライブに出かけます。島原鉄道の無人駅「古部(...
長崎県のタクシーの営業区域の状況
関連ブログ記事・・・2023/6/4付「佐賀県のタクシーの営業区域の状況」九州運輸局のサイトで...
島原半島西側の高規格道路は事業化に至るか?
関連ブログ記事・・・2023/2/4付「長崎県内のミッシングリンクの状況(島原道路その2・森山拡幅)、「...