#山口盆地 新着一覧

水無月から文月
昨日と本日の画像は、6月末から7月初め(水無月~文月)にかけて撮影したもの~ヤマトシジミ、黒い羽はメスとかカタバミの生えるところにヤマトシジミは生きているそうカメラ片手にウロウ

皐月鳥(さつきちょう)
あれよあれよと5月も終わって皐月の野鳥のまとめです個人的な1番人気はオオルリ、山口盆地を...

Oh瑠璃!Apr.
冬鳥が帰った4月は夏鳥を探して山口盆地を歩き回りました高い木の上でさえずるオオルリ~♪声...

一の坂川の咲くら
山口盆地の春の風物詩は街中を流れる一の坂川のサクラ(4月2日撮影)八分咲き!と言いたいと...

クロジ!
山口盆地にも寒気が入りここ数日再び寒くなりました とはいえ青空なのでバード・ウォーキング!で鳥はエナガ~...

ルリビタキ♀?
素人は困ったもんですねぇ~!こちら定番のジョウビタキ♀ですが‥‥‥これまでスルーしていたこ...

春の野鳥
急に暖かくなって春が来ました本日、山口盆地の気温は24度~エナガがせっせと働いていました...

三月のエナガ
3月とはいえまだまだ寒いが、週末からの気温は20度超になるとか~♪冬はモフモフ、モコモコで...

春爛漫!?
昨日登った鴻ノ峰へは木戸公園P(下図右)に車を置いて歩きました一方、木戸孝允(桂小五郎...

水辺の春?
地元の椹野川支流で春を探しますとりあえず川土手の菜の花で春をゲットこちらはカワアイサ?...

春のたより
お隣り防府市の梅の開花は昨日レポしたとおり~♪そして、山口盆地でもぼちぼち開花が始まりま...