#宿泊記 新着一覧

箱根エレカーサホテル&スパ④ 朝食編 と NAYUTAスパ
箱根エレカーサホテル&スパの朝食は 洋食か和食の選択制我が家は二人とも和食に時間は8時半か9時の2択だったと思う。通常期(コロナ禍以外)にもう少し選択肢があるのかは不明朝食会場は前夜の夕食と...

箱根エレカーサホテル&スパ③ 夕食編
箱根エレカーサホテル&スパの宿泊プランは基本2食付き食事なしでの宿泊も可能だが、徒歩圏に...

箱根エレカーサホテル&スパ② お部屋編
今回予約した部屋はスタンダードツイン32㎡ロビーと同じ2階にあるお部屋です。内装は落ち着...

箱根エレカーサホテル&スパ ①施設編
箱根宮城野にある 箱根エレカーサホテル&スパ以前は企業の保養所だった施設で、2018年に大...

JPリゾート伊豆高原 食事編
JPリゾート伊豆高原の宿泊プランは1泊2食付き食事は夕朝食とも本館3階 ダイニング匠海が会場...

JPリゾート伊豆高原 お部屋編
JPリゾート伊豆高原は3階建ての建物で、東館・本館・西館からなる。エントランスのある本館に...

JPリゾート伊豆高原 施設編
日本郵政グループが運営するかんぽの宿はここ数年施設のリニューアルを遂行、今年の春 伊豆...

ペニンシュラ東京に泊まる ③ 食事編
ペニンシュラ東京に宿泊した際は緊急事態宣言下で飲食店の時短営業(午後8時まで)が実施され...

ペニンシュラ東京に泊まる② 設備編
2007年に開業したペニンシュラ東京ですが、メンテナンスやリニューアルが上手なのか、開業15...

強羅佳ら久 ④(食事編)
強羅佳ら久の予約は1泊2食付きのプランが基本になります。朝食のみ付くプランもありますが、...

強羅佳ら久 ③(施設編)
お部屋を先にご紹介してしまいましたが、強羅佳ら久の施設について。立地は強羅駅から徒歩3分...