#妙心寺 新着一覧
■【きょうの人】 0328 微妙大師 授翁宗弼 後醍醐天皇との関わりの深い人
■【きょうの人】 0328 微妙大師 授翁宗弼 本日、ゆかりの人をご紹介します。 そこに歴史や思想、人物、生き方などを感じ取っていただけると幸いです。 ■ 微妙大師授翁宗

妙心寺 *京都 北野白梅町周辺*
オットと京都散策の続きです。ランチ後バスに乗って北野白梅町まで徒歩で妙心寺に向かいます...

眼が円相の中心にある「八方にらみ龍」 「龍たずねて―」シリーズⅤ ―妙心寺―
妙心寺は、1342年に創建された、京都市右京区花園にある臨済宗妙心寺派大本山。日本にある臨...

Mamieのフランス留学日記 妙心寺
妙心寺の続きから。妙心寺の法堂(重要文化財)では、狩野探幽作の雲竜図を見ました。見る方向...

Mamieのフランス留学日記 泉涌寺、北野天満宮、妙心寺
日にちはまたがってしまいますが、忘れないうちに回ったお寺神社を書き留めておこうと思いま...

大雄院の御朱印
大雄院様に予約参拝致しまして拝受した御朱印2体です。素晴らしいございますですね。いつも読んで下さってありがとうございます...

大雄院に参拝@妙心寺塔中
この日の一番の目的は❗大雄院 | 臨済宗妙心寺 | 京都市 様。御朱印の予約をしていました。桂春院様のお隣になるのかしら...

桂春院の御朱印@妙心寺塔中
桂春院様で拝受致しました御朱印二体です。※画像間違え。差し替えましたm(__)mいつも読んで下さってありがとうございます...

桂春院に参拝@妙心寺塔中
住吉大社様に参拝したのちに。電車と🚐を乗り継いで。妙心寺塔中の桂春院様に参拝致しました。門をくぐります。此方の玄関を入りますと、拝観受付があります...

暇爺絵日記 2019年12月21日 「妙心寺」
下がりの坂道、遠方に比叡山。広い境内だなあ♪

梵燈の灯りを親しむ会
久しぶりに京都のイベント妙心寺 東林院の梵燈の灯りを親しむ会10/20まで開催されていて 今年で15回目...