#天山 新着一覧

中華料理天山でございますー(*゚▽゚)ノ
午前中がヒンヤリしだすと寝てるしまじろうぼっちゃまにー舎弟がくっつく確率も増えてまいりますのよあとからそーっとくっつかないと起きてるしま兄に甘えたら確実にシバかれますもぬんちゃはよく知って

2023初秋 天山
樫原湿原の次に向かったのは、言わずもがなの天山である。天川登山口から出発だ。ヤマボウシ...

2023.09.04 議案質疑
今日も清々しい青空で秀峰天山も綺麗に見えてますねぇ。本日は9月定例会での議案質疑の通告書...

2023.08.30 委員会へ
今日も清々しい青空で秀峰天山も綺麗に見えてますねぇ。本日は9月定例会に向けての議会運営委...

天山から「オール佐賀コンテスト」乗り込み参戦
8月のラスト・ラン「オール佐賀コンテスト」(JARL佐賀県支部 主催)が、26日(土)21時から2...

2023.08.24 お勉強
ここから見える秀峰天山がいいなぁ。今日は1日開会の議会定例会の準備に庁舎の方へきています...

NHK にっぽん百低山
昨日のNHKにっぽん百低山は佐賀県の天山でした。 佐賀出身なので何度も登っている山ですが昨日のテレビでのルートは登ったことがないので今度登...

中華料理天山へ行きまっせー( ゚▽゚)ノ
えーしまじろうぼっちゃまよおまはんがアゴを乗せてんのはシップです(人-ω-)エエとくにお姉ちゃんは重いモノを扱う仕...

風渡る天山稜線にて
樫原湿原散策の後はここ。天山である。湿原とは、セットの山と言っていい。蛇紋岩の登山道を...

2023.05.20 子ども探検隊
今日は子ども探検隊活動本日は地域の子ども達と一緒に雨山経由で秀峰天山へ登山し、天山ダム...

加齢臭を自覚してふたたび温泉へ
朝から大雨。写真を撮るのも面倒で、つい撮りそびれてしまい、今日のトップは昨晩の月の出の...