#大紅袍 新着一覧
2024・2・5 春節飾りをして大紅袍で一服。雪はどのくらい降るんだろ。
今日はウサギ小屋リビングの枝を節分飾りから春節飾りに変えた。今年の春節は2月10日。今年は横浜のあちこちで春節燈花が展開する。しかも土曜日だから混雑するだろうな。昼飯の後は大紅袍で一服。...
2023・9・25 双黄蓮蓉大月餅と大紅袍な夜
夜はすっかりと涼しくなった。月だ。今年の中秋は9月29日。元々は中国から平安時代に伝わ...
銘茶伝説:最上のお茶「大紅袍」の由来
銘茶伝説:最上のお茶「大紅袍」の由来美しい景観を誇る中国・福建省の武夷山(ぶいさん)は、...
銘茶伝説:最上のお茶「大紅袍」の由来
銘茶伝説:最上のお茶「大紅袍」の由来美しい景観を誇る中国・福建省の武夷山(ぶいさん)は、...
鶏血石を鑑定する(中編) 赤い色だったらみんな鶏血か?
中国印石三寶と言われて尊ばれる印材は「田黄石・鶏血石・芙蓉石」であります。印材の研究、...
2021・8・12 大紅袍とツルヤ・杏仁風味牛乳寒天な夜
今日は基本的に一日在宅予定だったから、お茶は家からもってきた大紅袍を淹れた。何煎も飲め...
2021・7・16 昼飯は中華街の三和楼。ただいま悟空茶荘で食後の一服。
関東甲信地方梅雨明け。暑い!!!遅い昼飯は、中華街の三和楼さん。黒米炒飯をお願いする...
2021・6・2 中華街・悟空茶荘でひとやすみ
ただいま、中華街の悟空茶荘さんでひとやすみ。お茶は大紅袍をお願いした。お茶うけは悟...
2021・5・14 中華街の悟空茶荘でひと休み
予報ほど気温が上がってない感じもするけど、そこそこ暑い。日陰は爽やか。悟空茶荘さんへ。...
2019・9・30 小田原はういろうの栗むしで一服。お茶は大紅袍にしよう。
明日から10月だというのに気温が高い。台風はどうなのだろう?布団干した。今日のおやつは...
- 前へ
- 1
- 次へ