#大潮 新着一覧

今期も産み癖悪し
昨年に続き今期もキボシイシガメが産卵しました。まぁ、明日は新月(大潮)なので予測は出来ていたのですが、昨年は陸地にコロンと放置産卵をし今年は水の中…なんで我が家のキボシは産み癖が悪いのか?誰か

海の中をお散歩(咸陽島)
今日は大潮で咸陽島のトンボロ現象を撮影して来ました! トンボロ現象は干潮時に水位が下がった時に海底が露出し、陸...

大潮で川に砂浜ができた!柴犬ひのきは大喜び
先週の土曜日が狂犬病集団予防接種の日でしたが、大雨だったため今週に変更になりました。会...

夏の訪れを告げる一通のメール
「久々元気してるか?モーイはあるか?」三線の師匠から来たメール。師匠は三線の名人ですが、海藻採りの名人でもあります。...

磯遊び~春の陽気に
大潮だが潮位は53cmとそれほどでもないが多分、今月最後の休みになりそうで竜串海岸まで磯遊...

良い天気はやっぱいいね
今日は久々良い天気♪波乗りも最高気持ちイイ!ホームは地形がずっとダメで…久々に作田へ引きいっぱい...
台風・大潮・満月・・・といったら。
まだ暑い日も続くと思いますが、8月で暑さもひと段落。少しほっとできますね。しかし、9月は...

ボブ帰ってきました
お帰り、ぼぶぅ。市内は突然の酷い雷と豪雨でしたが、火葬場に付く頃にはほぼ収まり、遺骨を...

ハタゲーム
今日は平日休みのソロ釣り🎶キジハタは夕まづめより朝まづめの方が良いと某フィールドテスターがコメントしていたので、気合い入れて早起き朝は涼しくて快適⭐...

大潮の浜は白い波でおおわれて
昨日の夕方。。。波が高くなっていくにつれ白いレースのすそを広くして浜を埋め尽くす光景今...

渦の道を散策🌀
6月27日㈪、鳴門公園にある「渦の道」と島田島の「古代ハス」を見に行ってきました。- い...