#地中美術館 新着一覧

直島、豊島アートの旅 その② ~直島、ヴァレーギャラリー、李禹煥美術館、ベネッセハウスホテルビーチ~
ホテルにチェックインする前にまずはヴァレー・ギャラリーを鑑賞。ここはホテル宿泊客は無料。まだチェックインしていない旨告げて、名前が載っていたので入館。昨年完成したばかりでテレビでルポを観...

直島、豊島アートの旅 その① ~直島へ、地中美術館~
ブログの更新がかなり滞っていた。色々気分的に忙しくなって、実際日程的にも忙しくなった。...

ぐるっと瀬戸内 アートな旅①~直島(美術館)
以前から一度は訪ねたいと思っていた香川県直島(なおしま)に行ってきました。当初は、しま...

再西行 PART2-6
再西行 PART2 というショートトリップもほぼほぼ最終回というレポは その6になります。お宿...

地中美術館 ヴァレーギャラリー 家プロジェクト @ 瀬戸芸
瀬戸芸を見るために高松港から船で直島へ。最初に行ったのは不思議なシルバーの玉がいくつも...
また、拝んじゃう
BS日テレで瀬戸内アート旅を放送している。まずは直島、宮浦港の赤カボチャ。赤カボチャの横...

「ウインチェスターキャシードウル」~モネの色彩と「Rose Library」(76)
「ウインチェスターキャシードウル」~モネの色彩と「Rose Library」(76)モネの色彩「軽井...

「ルドゥーテ」~モネの色彩と「Rose Library」(75)
「ルドゥーテ」~モネの色彩と「Rose Library」(75)モネの色彩「軽井沢レイクガーデンの紅...

Birdie
バーディーは小鳥さんというニュアンスだそうですが、ベネッセハウスミュージアムショップで...

直島②
直島には三つの美術館の他、前回書いた草間彌生「南瓜」のように、野外に設置された作品も多...

『直島内の美術館巡りをば···』
ほぼそれだけが目的になる場所なのですよ、直島は。-まぁ、アートサイトと銘打っているくらいですから、直島に来ると、美術館巡りが主となるんですな。...