#南海電鉄 新着一覧

残念無念
ブルーインパルス見たかったな〜。一応、通天閣が見える所には行ってたんやけどね。まぁ、天候不良なら仕方ない。でも、先行機だけでも見れた人はラッキーだったかもね。生きてる内に大阪でブルーイン...

松虫通高架・津守5号踏切~南海2200系復刻塗装【9】
南海汐見橋線を走った南海2200系復刻塗装車両です。残った記録からお送りします。 岸里玉...

ちょこっと撮影
久しぶりにスマホ片手になんちゃって撮り鉄。今日の目当ては南海&泉北高速鉄道。泉北高速鉄道もカウントダウンに入ったけど、...

木津川-津守~南海2200系復刻塗装【5】
南海2200系復刻塗装編成の第5回です。 汐見橋線の木津川ー津守間で撮影しました。 地元の...

近畿project ~SSSS. WAKAYAMAMAN その2【2018/10/26~28】
第4走者:JR大和路線大和路快速大阪行(221系)奈良8:27→新今宮9:05奈良駅から大和路快速に乗り換えて大阪を目指します。新今宮駅で...

南海本線みさき公園駅付近の様子(2025/3/2時点)
2024/11/19付ブログ記事「南海本線みさき公園駅前の公園再整備、2026年春に工事開始へ」の続...

木津川3号踏切付近~南海2200系復刻塗装【4】
南海汐見橋線を走る角ズーム復刻塗装車両の続きです。 木津川ー津守間にある3号踏切付近...

南海汐見橋線で散策撮影~南海2200系復刻塗装【2】
南海2200系2231Fの撮影第2回です。汐見橋線沿いを歩いて復刻塗装編成を撮ります。高野線(...

南海汐見橋線運用を撮る~南海2200系復刻塗装【1】
2025年春に引退宣言がなされた南海2200系2231編成が高野線22000系時代の復刻塗装になってい...

「NANKAI」ロゴになった泉北高速鉄道7000系
2025年4月1日に南海電気鉄道に吸収合併されることになった泉北高速鉄道ですが、先行して「S...

大阪の南海本線の踏切で男児が電車に接触
18日夕方、大阪府泉佐野市の南海本線の踏切で、3歳の男児が8300系電車と接触し、顔に...