#千弁蓮 新着一覧

夏の終わりの古代蓮
「残暑お見舞い申し上げます」早いもので、暦の上では、8月7日が今年の立秋となり、秋の始まりです。。。(^O^)少し前ですが、古代蓮の里も蓮が終わりを告げてきています。今年は、蓮が終

大賀ハス 2
猊鼻渓 猊鼻渓みちのくあじさい園の隣町東山町の猊鼻渓です北上川の支流砂鉄川を堰堤でせき止めた渓流の池です川の水はほとんど流れてませんそこで舟下りが楽しめます、とい

半月ぶりの修景池です
今朝の千弁蓮と妙蓮 8月4日今朝の修景池千弁蓮と妙蓮咲いてみてわかったがあまり綺麗ではないことが分かったカメラを向けてるひとがいないわけだ他のハスはスマホを向けてる人がかな

奥多摩湖の船と滝
今朝の千弁蓮と妙蓮 8/1今朝も修景池です土曜日ですがカメラマンは激減してますねというかほとんどいません...

山中湖の朝
今朝の千弁連今朝も土砂降りだったが千弁連と妙蓮が気になったので修景池を覘いてきました時々豪雨になるが小降りになった時に撮影...

愛車
八重咲が楽しみになってきた修景池今朝は5日ぶりに府中市郷土の森公園の修景池に行ってきました永年ここには蓮を撮りに来てるがいつもは大賀ハスが咲いたら一回来れば終わりでしたが今

千弁蓮が咲き出した
日本の古代ハスと中国の古代ハスの融合郷土の森公園、修景池の蓮続きです 中日友誼蓮(ちゅうにちゆうぎれん)弥生時...

古代蓮の里で千弁蓮が咲いていました~♪
こんばんは~(o^―^o)ニコ昨日の呼吸困難では皆様にご心配をおかけしてしまいましたm(__)m炎のク...

千弁蓮 8月20日
毎日記録撮影してる千弁蓮です蓮の花の寿命はだいたい4日とされてますがこの千弁蓮の仲間は異...

今朝の千弁蓮と妙蓮 8月5日
今朝の修景池千弁蓮周りのつぼみも膨らみかなり色づいてきた アップにするとかなりグロテスクですね叫んでるようだ真ん中から二つに...