#冠嶽神社 新着一覧

令和7年5月 冠嶽神社行事予定 いちき串木野市
5月は「さつき」といいます。「さ」は田の神に由来して神聖さをいいます。「さなえ」・「さおとめ」また「さくら」の「さ」も同じといわれています。稲(お米)は大神様

冠嶽 西岳神社 いちき串木野市
令和7年4月6日(日)冠嶽西岳神社の例大祭を執り行った6世紀後半用明天皇の命により熊野三社を勧請した古社である御祭神

枝垂れ桜 冠嶽神社 いちき串木野市
冠嶽神社周辺で最初に咲く桜です春到来ですね

ペットのお守り 冠嶽神社 いちき串木野市
ペットは家族の一員ですよね~最近はペットのお守りをお頒ちすることが多くなりました。ペッ...

令和7年2月 冠嶽神社 行事予定 いちき串木野市
2月は如月(きさらぎ)と言います余りに寒いので着た上に更に重ねて着る(着更着)ことに由...

令和7年1月行事予定 冠嶽神社 初詣 いちき串木野市
【1月の行事予定】・元日(水) 9時 歳旦祭 午後 羽島南方神社出向 歳旦...

令和7年(2025年)七草祝のお子様 冠嶽神社 いちき串木野市
令和7年(2025年)七草祝のお子様は数え年7歳の男児・女児令和元年・平成31年生または令和7年4月から小学校1年生の方七草詣祈願祭は予約をお願い致します。神社携帯電話...

紅葉便り 冠嶽神社 いちき串木野市

紅葉狩り 冠嶽神社 いちき串木野市
紅葉が色づき始めた冠岳紅葉狩りの人で賑わっています

紅葉の始まり 冠嶽神社 いちき串木野市
冠嶽神社周辺の紅葉は例年ですと11月中旬には見頃なんですが今年はやっと紅葉狩りができるようになりました✨全体的にはこれから色づく木々もあります。その分...

令和6年12月冠嶽神社行事予定 いちき串木野市
12月はカンマツリの月である個人のお宅を訪問し、氏神様のしめ縄や紙垂をとりかえて祭をす...