#仕事術 新着一覧
はじめまして
こんにちは!!新しくブロガーの仲間入りをしました、アラフィフ女子?(女子と言っていい年齢ではないような・・・)です。絵本って「こどもが読むもの」って思っていませんか? こども
【4551回】 モチベーションはお客様から・・・
仕事を楽しんでいるビジネスパーソン。仕事へのモチベーションが高いビジネスパーソン。 私自身も昔から...
【4546回】 一流ではないのに、効率を求めない
何か困っていることがあったとします。 その困っていることを解決するために、いろんな方に相談をしておきながら、その相談に対する回答に対し、...
がむしゃらにやってみる
がむしゃらにやるっていうのは、合理的ではあまりない場合が多いと思います。とりあえず頑張...
【4544回】 考えるより、まずは成功している人の真似をする
住宅会社の営業マンを見ていて、個人的にすごく不思議だなぁと思うことがあります。 それは、同じ社内で圧倒...

仕事の優先順位
アウトプット(成果を出す)を行う場合、まずゴールを想定し、そのゴールに最短距離でたどり...

整理整頓から始める新緑の季節のローザ式仕事術
【整理整頓から始める新緑の季節のローザ式仕事術】おはようございます。創業65年基礎化粧品...

実はすごい明治の浮世絵!名教師・国芳が育てた芳幾と芳年の仕事術
実はすごい明治の浮世絵!名教師・国芳が育てた芳幾と芳年の仕事術 - Plenty of quality 実はすごい明治の浮世絵...
【4208回】 「お客様と仕事が好き」が最強説
他のコンサル会社には興味がないので知りませんが、弊社の特徴の一つが、 「クライアント様とのお付き合いが長い」「ク...
【第4159回】 うまくいかない時の対処法
業績が芳しくない。 スタッフさんは頑張ってくれているけれど、予算達成には程遠い。 お客様の来場数が目標...
大切なことを一元管理!集中力を分散させないことが成果を生む
よっしーです。 タイトルにあるようにボクは力を集中して注ぐことで仕事の成果につながると考えています。そこで大事にしているのが、情報を一元的に管理すること。例えば、P