#京都初詣 新着一覧
弁財天さまにご挨拶「六波羅蜜寺」。吉祥の福徳自在稲穂と皇服茶を頂く恒例の初詣
ミモロの初詣。「吉田神社」の全国の神様がいらっしゃる「大元宮」で、八百万の神様に参拝。
毘沙門天のお使いの虎。2022年の寅年に人気の初詣場所である山科「毘沙門堂門跡」
3日まで「六波羅蜜寺」の弁財天さまのご利益を頂く福徳自在稲穂授与と皇服茶。
ミモロの初詣2022。「下鴨神社」へ。双葉葵がデザインされた菓子や御守などに心惹かれます
2022年、あけましておめでとうございます。寅年を迎える京都の大晦日「八坂神社」「粟田神社」「平安神宮」へ、
  • 前へ
  • 1
  • 次へ