#中学1年生 新着一覧

『気孔』と『孔子』
最近、ときどき理科もやります!6年生のメンバー(生徒)R君。こくごレストランのメンバー(生徒)で一番長く通ってくれています。3月にこくごレストランを卒業します。お母様とご相談させていただ
復帰目安をもって
皆様、こんばんは。さすがに日曜日を除く週2回の休みがあると、コンスタント+重なる時間も...

書道教室 素敵なお知らせをいただきました。 教育委員会から賞状を♪
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。朝...

中学通学始めました!
きのうは次女の自転車通学開始でした。朝の私の仕事である自転車並べも3台態勢になりました...

【解説動画付】電子書籍な塾 配信開始\(^_^)/
塾を持ち歩こう!通塾の必要もありません。リモート講義も場所や時間の制約があります。なら...
迅速
tonton、最近学習塾に通い始めました♪-tonton、最近学習塾に通い始めました 中学生になって初めてのテストで結果を知...

書道教室 たった今届いた いいお知らせ
先週の火曜日にこちらの教室で、学校の冬休みの宿題、書き初めが、区立美術館に展示されるそ...

書道教室 書き初め 中学1年生 行書
寒い上に冷たい雨が降ってきて、やっぱり冬だと思う、そんな日でしたね。すごくうれしいこと...

書道教室 毛筆 中学1年生 新年号課題 …手本使われず…
毎朝、窓から見える、小学生の登校風景。どうやら待ち合わせをしているようで、お母さまたち...

書道教室 中学1年生 12月号 毛筆課題 なかなか!
昨日も今日も晴れて落ち着いたお天気でしたね。お出かけされた方は多いのでは?暦は12月で...

書道教室 中学1年生 教育委員会賞 受賞! です。
舞い上がっています♪♪おめでとう! おめでとう!中学1年生 Kくん、夏休みの課題に書道を選...