#万博記念公園 新着一覧

太陽の塔・梅・メジロ
3月9日(水)良い天気に誘われて万博記念公園へ梅を撮りに出かけました。万博公園のシンボル太陽の塔が見下ろす見頃の梅太陽の塔のお顔にピンクの梅頬を染めニコニコと嬉しそうです。遠足の子供たち...

万博記念公園へ(4)
日本庭園のウメを楽しんだ後、ぐるっと庭園内を散歩中。-日本庭園のウメを楽しんだ後、ぐるっ...

万博記念公園へ(3)..日本庭園のウメ
タイトルのカウントは進んだけど、まだ日本庭園のウメ撮影中....-タイトルのカウントは進んだ...

万博記念公園へ(2)..日本庭園のウメ
昨日行ってきた万博記念公園のつづき....-昨日行ってきた万博記念公園のつづき....万博記念公...

万博記念公園へ(1)
今日はお仕事をお休みして、朝からカメラを持って万博記念公園でお散歩....-今日はお仕事をお...

【演出事例紹介】イルミナイト万博 冬のライティングショー2024 !“あくち~む ”
こんにちは、そしてこんばんは!演出照明のデザインからデジタル照明プログラムまで務めるOne Bit(わんびっと)の演出照明デザインチーム...

25/2月 カブ隊・ビーバー隊 合同隊集会
こんにちは〜昨日、ビックビーバーと合同の隊集会に行ってきました♪メイシアター前の広場に集合それぞれの組にビックビーバー...

2025年帰省旅(2日目) 万博記念公園
2024年12月29日(日)吹田ICを降りて向かったのは万博記念公園。万博公園の近くに来たものの...

太陽の塔
きのう見てきました「太陽の塔」。サイズが大きくて圧倒的な存在感で、たいへん感動しました...

万博記念公園 〜大阪府吹田市〜
新大阪から、大阪メトロ・御堂筋線と大阪モノレールを乗り継いで、万博記念公園を訪ねてみま...

冬の万博記念公園をぶらり
久しぶりに万博記念公園に行ってきました。前回行ったのは昨年の8月末、酷暑の中をナツズイセ...