#トリオ 新着一覧

しばし 放置
【 やっぱり 無理 】あれこれと 測定器など集めたものの 肝心の測定する無線機が 未だに解決にならず やっぱ 私には無理か!と この頃感じ始め しばし 半田付けも お休みするかと そんな...

ブロックダイヤグラム
【 まずは構成を 】アマチュア無線の世界での楽しみも 人それぞれであり 再開した私は ...

衰退する都市で輝いた作曲家
火曜日は朝から雨。写真は撮れなかったので、実家のマリア・カラス。これでもかって、咲いて...

選別しながら
【 使えるもの 処分するもの 】いろいろな物 片付けを進めながら これどうだったっけ?...

交換して
【 外は雨・・・】 多分 最初に手に入れたトリオTS-700S。当然 動作未確認を手に...

50の手習いも・・
【 とっくに通り過ぎ 】いやはや 今になって 夢中にとなるレベルではないけど 自分でど...

完了しました。
【 エージング 】昨日 岩手の先輩から TS700S 整備終了の知らせあり 2~3日 ...

トリオ TS700GⅡ
【 聞える 】これと言った測定器もなく あったとしても 古い真空管式であったり 中華製...

トリオ TS700S その2
【 発送 】先輩の言葉に甘え わかる範囲の不具合 メモし 昨日 クロネコで送った。先輩...

TRIO TS-700S
【 見てあげるが・・】先日。岩手の先輩からメールが届き 予定してた無線機の修理 延期に...

練習後のお楽しみ
先日久しぶりにオカリナトリオの練習をうちでしました。アンサンブル、楽しいです♪終わった後は、サンドイッチランチ。そしてデザート...