#いきもの 新着一覧
本日は,辺野古・豊原に行きました。330枚撮影(20250417)
2025年4月17日(木)曇 昨日までに原稿を書き上げ、写真データも送り、バテた。5年前の怪我の痛みが再発中。また、目が見えず、資料を読み取れず、もう難航してしまった。まだ新たな写真展の撮影は4月4日

シロスジコガネ
シロスジコガネ作シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。海岸付近に生息する大型の...

サビカミキリ
サビカミキリ作シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。日本各地に分布するサビカミ...

春の森で
家を出るときは肌寒く感じましたが歩いているうちに体が温まり日中は汗ばむようなあたたかさでした...

ルリヒラタカミキリ
ルリヒラタカミキリ作シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。北海道のみに分布する...

梨の花
梨の木の花。なかなか可憐な花である。バラ類バラ目バラ科サクラ亜科ナシ属。驚くのが花の日持ちで、梢を切ってリビングの挿し花にしているが、爛々と何日も咲いている。殊の外、力

フクジュソウ開花
マルバマンサク 開花こんばんは、だんちょうです。札幌も春の陽気、我が家の庭のマルバマン...

ツバメ
昨日に続き今日も晴れ!午前中はお花見渋滞が発生していました いつもツバメがやってくるスーパーの入り口にツバメの姿がありまし...

平島鉄也 web展示 4/5~
明日より web展示はじまります。 まずは謝らなければいけない事があります。今展には、ネ...

サイって好きですか?
今週末から 平島鉄也さんのweb展示がはじまります。画像は、お気に入りのサイ。格好良...

寒い中、ご来廊ありがとうございます。
雷獣 ゴロゴン 素材:真鍮、銀メッキ、エレカラ平島さんの作品は、動物などの生物モチーフが多いですが、想造作品も展示しています。実際の生物にはないフォルム、かわいい