goo blog サービス終了のお知らせ 

HITO3395

Life&Photo in Northland from3 7 times of north latitude

紫陽花も IXY30S

2014-07-21 18:09:19 | 自然
この梅雨空をぬけると紫陽花も終わりでしょうか?

せっかくの3連休、二日間は雨で行動できず最終日はどうでしょうか?・・・雨は降らなさそうなのでお出かけします。 午後からとてもいい天気になり気持ちいい風を受けてきました。

今日の選曲

風を感じて 浜田省吾
http://www.youtube.com/watch?v=MPPRLTNllN8

お魚お待ち中 K-5

2014-06-21 23:34:46 | 自然
弱肉強食の厳しい自然界 この時点ではサギが食物連鎖の上位で小魚たちが捕食される立場です。自然の摂理とは言え捕食される側にとっては死を意味する訳でその場にいて目撃すると微妙な気持ちになります。前日、その厳しい現状を目の当たりにしてしまいあらためて考えさせられました。

今日の選曲

小比類巻かほる Dreamer
http://www.youtube.com/watch?v=1Xm61QQG0kg

色違いの K-5

2014-06-09 21:48:00 | 自然
先日、久しぶりに色違いの鴨を目撃しました、初めて見た時から何年たったのでしょうか(3年くらいかな)まわりの鴨たちより一回り小さくて無事に生きていけるのだろうかと心配していましたがすっかり成鳥になっていました。 ガンバレ!!

今日の選曲

【今井美樹】雨にキッスの花束を
http://www.youtube.com/watch?v=bZtXC2gEo88

4羽の鳥類 K-5

2014-06-05 22:33:04 | 自然
小さくて分かりづらいですが、この画像の中には4羽の鳥がいます。確かに当地も梅雨に入ったようです。しばらくは梅雨らしい天気が続くようです。

今日の選曲

ザ・モップスThe Mops/朝まで待てない (1967年)
http://www.youtube.com/watch?v=jljSmCnklxc

作詞家阿久 悠のデビュー作品と言われています。

負傷帰還せず αSweetD

2014-05-21 22:13:36 | 自然
羽を痛めて飛ぶことが出来ません、多くの仲間は既に北へ帰ってしまいましたが、すぐそばに別な2羽が寄り添っています、心配で帰らなかったのでしょうか?

困った機材購入、ジャンクで購入したα-7修理のため、部品取りにジャンクのαSweeTを購入しました。店の表示では電源は入るが不動になっていましたがチェックしたところ非常に状態のいい完動品でした(これじゃ部品取れないだろう!)

今日の選曲

ZARD 負けないで ライブ HD
http://www.youtube.com/watch?v=vH4wKN7U9Bw

二本松の夜桜 K-5.

2014-04-19 18:34:16 | 自然
偶然通りがかった二本松のお城の桜です、広場ではちょっと寒かったですが夜桜見物の花見が行われていました、楽しそうで仕事途中の自分にはちょっと羨ましかったです。

今日は部屋の片付けと配置替えをしましたが終了せず明日も頑張ろうかな?


広瀬川の桜 α-7D

2014-04-13 19:41:27 | 自然
パッとしていない広瀬川の桜、例年なら一斉に咲いていたような気がするのですが?2013年は桜の記載はありません、2012年は4月の20日過ぎにありました、少し早かったのかな?

1年以上捜し続けていたアクセサリーが本日、見つかりました!というよりもここは探していたのですが灯台下暗しでしょうか?わかりませんでした。再度購入しようと考えていたので凄く得したような気がします(全然得ではないのですが) 神様のいたずらかな、それとも何かの・・・・・?

今日のの選曲

MISIA - 逢いたくていま
http://www.youtube.com/watch?v=l9x2ODsgj8M

三崎公園の桜 istDL2

2014-04-12 19:13:53 | 自然
昼間は天気が良くて暖かいのですが夜は暖房を入れるぐらい気温が下がります。

強風の中、内科と整形外科へ通院です。花粉症が最近の強風で悪化、整形外科は左膝と右肘の湿布薬をもらいにその帰りにカメラ屋さんで小物を購入してきました。途中桜が咲いているところが何箇所かあるのですがいま一つパッとしていません。まだ早いのでしょうか?今日の夜桜どうしようかな?

今日の選曲

中山美穂 WAKU WAKU させて
http://www.youtube.com/watch?v=6FSxAOPcBcA

空港でキレちゃいましたが話題の人
ダンサーのボディコンスーツ懐かしいです、この世代どんどん登場して欲しいですね。