絵が大好き!!

中央美術協会に入会して12年目になります。ますます頑張っています。

お塩の絵

2012-04-18 18:44:59 | 小作品達

 透明水彩画 お塩

 水彩絵の具の乾きかけたところにお塩をかけると、面白い模様が出来ます。
 ちょっとタイミングが難しいですけど…。
 
 簡単なお遊びにもってこいです。
 特に抽象画を描くときに面白い効果が出るように思います。

 中美東京支部展が開かれていますが、大きな作品を描き上げたのでほっとしています。
 
 体と頭のストレッチにもなるようです。
にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 


→ポチッよろしくね。

JRANKホームページランキング




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子安運河 | トップ | 抽象画 その1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジー)
2012-04-19 17:20:31
絵の具とお塩が醸し出す不思議な世界。
お塩が溶けてひろがっているようなところ、塩の結晶かな?と思うようなところ、色々あって面白いですね。
アンジーさんコメント有難うございます。 (私)
2012-04-20 14:56:10
そうですね。お塩の作用でこのような模様が出来る事を知った当初は夢中で練習しました。
まだまだコントロールが出来ませんが、色々な色と水の加え方での練習をしてみます。

コメントを投稿

小作品達」カテゴリの最新記事