ご覧くださってありがとうございます。
行楽地情報・・・デジカメで撮った写真を紹介できればと思います。
その他情報・・・パソコン、カメラなどの情報を紹介出来ればと思います。
以下の写真は、先日志賀高原へ遠征したときの写真です。

志賀高原 大沼池 2006/10/09 E-330+ZD14-54
コバルトブルーの湖面が美しい志賀高原大沼池です。清水口バス停より歩いて1時間ほどで行けます。

志賀高原 木戸池 2006/10/09 E-330+ZD14-54
前日の強風で少し紅葉の葉が散ったようですが、湖面に写る紅葉など大変綺麗でした。

志賀高原 横手山より槍ヶ岳 2006/10/09 E-330+ZD ED50-200
雲海の間から数秒だけ見えた槍ヶ岳です。横手山周辺は前日の雪が残っていました。
行楽地情報・・・デジカメで撮った写真を紹介できればと思います。
その他情報・・・パソコン、カメラなどの情報を紹介出来ればと思います。
以下の写真は、先日志賀高原へ遠征したときの写真です。

志賀高原 大沼池 2006/10/09 E-330+ZD14-54
コバルトブルーの湖面が美しい志賀高原大沼池です。清水口バス停より歩いて1時間ほどで行けます。

志賀高原 木戸池 2006/10/09 E-330+ZD14-54
前日の強風で少し紅葉の葉が散ったようですが、湖面に写る紅葉など大変綺麗でした。

志賀高原 横手山より槍ヶ岳 2006/10/09 E-330+ZD ED50-200
雲海の間から数秒だけ見えた槍ヶ岳です。横手山周辺は前日の雪が残っていました。