隣で釣りしてもよかですか?

博多湾と糸島の釣行結果を載せていきます。
シーズンIN~OUTの参考資料が作れればいいかなぁと考えてます。

西浦でカワハギ&泳がせ

2015年10月04日 | 糸島の釣り

夜中から出発するパターンとは別の方法を開発したくて、別の場所で泳がせ用生き餌調達をしてのんびり現地に向かうなんてことを考えたので実行してみました。姪浜で調達して西浦へ…のつもりでしたが 出鼻でくじかれました

【日時】 10月 4日 晴れ(北東風な感じ)

【潮回り】 小潮 満潮   1:09  14:21   干潮   8:25  19:41

【仕掛け等】 泳がせ用活餌調達
          アミ 8切り  アジCLUBサビキ ピンク 白 4号 浮き  下カゴ仕様です(トラブルが少ないので)

        カワハギ
          市販堤防カワハギ釣り仕掛け 3号  ナス型オモリ5号 

        ぶっこみ
           伊勢尼 9号 トレブルフック(号数不明)  ナス型オモリ5号  サビキウキ5号と8号 
           伊勢尼 9号 トレブルフック(号数不明)  ナス型オモリ12号 
 

朝7時前に姪浜へ到着
赤灯台辺りに釣り座を確保してサビキ釣り開始・・・

時折カタクチイワシが掛かるだけでアジゴ0
渡船場のほうへ移動しても・・・アジゴ0

結局 活餌なしのまま西浦へ

現地に着いてみると、結構人はいますがサビキ釣りに何もかかっていないようです。
まぁカワハギだけでも釣って帰るかと堤防カワハギ仕掛けをセットして青虫を餌に釣り開始
さっそく指3本位のが釣れてきます。のぞいてみると下のほうには結構な大きさのも見えます。
いつの間にかなくなっている餌…あわせても途中で抜けてしまう、そんなことを繰り返しながら
娘が手の甲位あるカワハギを釣りあげました。カワハギはなんだかんだでお土産ができました。

息子がせっかくだからとサビキで釣りはじめますがアタリがなく、新波戸へ活餌を調達に行ってくれました。
しかし40分後にカゴが飛んで行ったということでなにも連れずに戻ってきました。

カワハギ釣りの餌もなくなり、仕方ないので新しいカゴをつけて足元でサビキ釣り開始
しばらくするとママカリの群れがやってきました。
「これはラッキー」と15匹ほど活かしバッカンへキープして待望の泳がせ開始

30分くらいして息子のウキが見当たりません。大きく合わせてもらうと竿が曲がっています。

「きた マゴチ?ヒラメ?」 わくわくしながら息子が巻き上げるのを待ちます。
結構引くのでヒラメかなと思っていたら水中に茶色い細長い姿がぼんやりと見えます。
「マゴチだ」と叫んだ後すぐに「いやエソ」と息子
なんだかんだで取り込んだサイズは48cmでした

このあとはアタリなく、漁師さんたちの船が戻ってきはじめたので14時に納竿

今の西浦は昼間のアジゴ釣りが壊滅状態です。子供連れで行ってもあまり楽しくないかも
前日に下調べしていったほうがよさそうです。深夜のアジは今回やってないのでわかりませんが期待したいですね
コロッケより小さなアオリイカの群れ(20匹以上いるかも)を湾内で見かけました。


泳がせの活餌調達が最大の課題です。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2週連続 西浦 | トップ | 博多湾 ヒイカ釣り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

糸島の釣り」カテゴリの最新記事