山積み プラモBOX

「作る」と「買う」のミスマッチ
未完成が完成だ!?

MR2

2007-01-17 | 車, 列車

この車、実は 塗装が特別で・・・
昔に作った物なのに、塗装のことは覚えています。
「特別」の意味は・・・・
自分としては、ですが。

塗装は、Mrカラーのメタリックグリーン。
ボディの成型色は赤。サーフェイサーは使わない人です。
いつもはボディも筆塗りなのですが、この時はスプレーを使うことに。

最初スプレーで塗ったのですが、夜、屋外で吹いたら、この時は特に条件が悪かったらしく、表面がざらざら、砂がついたみたいに。現用AFVの上面の滑り止め塗装みたいになってました。
一言で言えば・・・「失敗」! どう見ても・・「失敗」

今思えば、正月休みだったかもしれない。雪の降りそうな真冬の夜に屋外で・・・スプレー吹いたってことかぁ・・・・そらぁ あかんやろ
で、やむを得ず
表面をペーパーでならして、細めの丸筆で、全体を塗りました。表面がざらざらなだけで、塗膜はできているので、軽く。1回。
メタリックを筆で塗って、筆をはしらせた跡が目立たないというのは奇跡かも。濃い色だから良かったのか。今でもようわからんです。

その上からクリアーを筆で塗って、ペーパーかけ、コンパウンドみがき。写真を見ると、このペーパーも車体の後半は、ほどほどに、軽くかけただけみたいです。

たしか、クリアーを塗る前にはペーパーはかけなかったはず。ここでペーパーかけていたら、銀色の粒子が大きくなるので。

エンジンフードは磨くのが面倒だったのでほどほどに。ターボじゃなければフードはふくらんでいないから楽なのにね。

極細のペンでドアやバンパーなど、筋彫りの線をなぞって、スミ入れ。サイドの黒いラインはテープでマスキング。彫りがしっかりなのでマスキングは楽でした。
室内は手抜き、黒一色。
ナンバープレートつけたり、デカール貼ったりしているから、結構まじめに根気よく作ってます。

       <ちょっとピンボケ>

これ、正月休みに帰省した時に実家で作り始めて、残りの作業を自分の家(当時は会社の寮)に戻ってやったような記憶が・・・。少しづつ思い出してきました。
帰省している5~6日くらいの間に完成させようというのが最初の目論見でした。だからスプレー使ったんだね。多分。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿