
VOUGHT F4U CORSAIR [FAA] 1:72 AIRFIX
エアフィックスの最近見かけた赤い箱。スピットファイヤが良かったのでこれもきっと。期待は大きく・・・
なによりも 箱の絵! 緑色濃淡の英海軍のコルセアがカッコよくて。

あけてびっくり玉手箱!(とは最近言わないかナ??)
全面リベット!
一体いつのキットじゃー!!
迷彩の塗装指示は、緑の濃淡じゃなくて、グレイの濃淡だし・・
とはいえ、胴体に翼をつけてみたら、全体のスタイルは、なかなか良いかも・・
(わたしゃ、コルセアは始めてなのに、何を根拠に??)

運転席はでっかい開口だったので、前後にプラ板をそれらしく貼って。
キャノピーは磨かないことにしますヨ。(忘れずに!)
修正、パテ盛りは最小限で。おおらかな気持でいきましょう。
ふとデカールの端に印刷されてる文字を見た
PRINTED CARTOGRAF.COM
MADE IN ITALY
これ、このキットに使うかどうか迷う・・かも。。
もっとも、この先、デカールを貼るとこまで進むのはいつのことやら,ですが・・・
エアフィックスの最近見かけた赤い箱。スピットファイヤが良かったのでこれもきっと。期待は大きく・・・
なによりも 箱の絵! 緑色濃淡の英海軍のコルセアがカッコよくて。

あけてびっくり玉手箱!(とは最近言わないかナ??)
全面リベット!
一体いつのキットじゃー!!
迷彩の塗装指示は、緑の濃淡じゃなくて、グレイの濃淡だし・・
とはいえ、胴体に翼をつけてみたら、全体のスタイルは、なかなか良いかも・・
(わたしゃ、コルセアは始めてなのに、何を根拠に??)

運転席はでっかい開口だったので、前後にプラ板をそれらしく貼って。
キャノピーは磨かないことにしますヨ。(忘れずに!)
修正、パテ盛りは最小限で。おおらかな気持でいきましょう。
ふとデカールの端に印刷されてる文字を見た
PRINTED CARTOGRAF.COM
MADE IN ITALY
これ、このキットに使うかどうか迷う・・かも。。
もっとも、この先、デカールを貼るとこまで進むのはいつのことやら,ですが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます