goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわるザクロのふれあい広場(分室)

ザクロの恵みをトコトン追求してみたい!
自然にこだわる製品の事から、ビジネスの事まで楽しく真面目に研究しています。

自然の法則に従う

2010-12-03 06:21:02 | パートナー
来るもの拒まず、去るもの追わず
という諺があります。

わたしが大切にしている言葉のひとつです。

因みに、男女間のはなしではありません。
しごとの話です!

人には、それぞれの現実があって
タイミングもあります。

但し、チャンスがきていても、
一歩踏み出さない限りは一生そのチャンスに
のることは出来ません。

だから、自分の持っている情報を
惜しむ事なく提供します。

その情報が、伝える相手が踏み出そうと
している一歩のきっかけになるかも
しれないからです。

そして、提供の精神こそ自分の格をあげる
行為だとおもっています。

あとは、自然の法則に従っていると
必ず出会いがあり、
パートナーもみつかります。

もちろん波動があわなくなり
去るひともいます。

そんなときは、絶対に追わないことです。

自然の流れに逆らうと
せっかくの縁がいびつなものに
なってしまいます。

組織が、チームが、サークルが
なにかの縁が壊れるときは、、、

そこがきっかけに、
すべてが上手くいかなくなってしまう
のではないかな?

とわたしはおもうのです。。。

ドラマチックに

2010-12-02 06:19:31 | パートナー
私の場合、、、

黙々と歩いているとき・・・
つり革につかまって電車に揺られているとき・・・

が多いのですが、、、

「ふっと閃く」ことってありますよね?

思いもよらないアイデアが頭をよぎる、
突然忘れていたひとの名前が浮かんだり、、

それを「直感」っていいます。

「心がしっている事」なので
普段なかなかでてくる事がありません。

体を動かしたり、単純作業したり、、
なにかしていて無心になっているとき
にでてくるみたいです。

この直感に従うことが、

ビジネスで成功するポイントであり、
人として成長するポイントでもあります。

直感したことは必ず実行する!

例えば、突然浮かんだひとがいたら、、、
すぐにその人に連絡をとってみる...

そうすると、心で期待していた展開が現実になったり、
思いもよらない好展開に発展したりするのです。

考えてみたら、、、

大きく展開したり、好転したことは、
ほとんど、おもいつきから始まっている
ように思います。

今日から、直感を使いこなすことに
フォーカスしてみませんか。。。

ドラマチックなワクワクする毎日に~

実践の数だけ失敗あり

2010-12-01 06:17:00 | パートナー
私のような凡人は、、
知らないことだらけです。

いまさら人に聞けないよう事も
沢山あったりします。。。

だから、知識を得る為に本を読み
色々検索したりするのが、、
大好きになってしまいました。

でも、それが何の役にたつの?

と聞かれたときに、答えられないことの
多さに気がつきました。

結局、知識ばかり詰め込んでも、
実践しなければ、
理解することはできません!

実践して始めて、
自分のスキルになるのだと思います。

しかも、失敗したり、痛い目にあって、
そこを超えて、本当に人に伝えられる
スキルが身につくのだと思います。

、、、

ということは???

失敗だらけの私は、、、

全然OKということです。。

失敗する分だけいけてる人になっているの
かも知れませんね!

確かMr.HIROも言っていたと思います。

木村さんは失敗だらけだから、
いいリーダーさんになれますよ...