というのは、昔から有名なはなしですが、、
ディズニーは、お客様の幸せの為に
まず一番におそうじを考えたのだそうです。
それは、清掃のためではなくて、
ゲストの安全とおもてなしのために
おこなわれる「おそうじ」です。
その清潔の基準は・・・
「そこで赤ちゃんがハイハイできるか」にあり、
実際に裸足になってチェックするのです。
「清掃はディズニーの立派な商品」であり、
美観や清潔さは、顧客の心をつかむ
大きな価値をもっているのです。
清掃部門は、高い位置づけにあり、
パーク改善の会議などでも、
発言権をもっているそうです。
今書店に「ディズニーのおそうじ」を
通じたビジネス書が並んでます。。。
私達の仕事にも通じるものがあり、
ディズニーから、色々と学ぶところが
あると思うので、
是非チラ読みしてみて下さい。
ひとつヒントになったのは、
製品を扱ううえで、、
また、セミナー会場などでも、
美観や清潔さに気配りすること、
ゲストへのおもてなしの精神を
持ち続けることが、、
言葉で語る以上に安全と信用を与えると思う、
と気づいた事です。
以前にゲストから言われた事があります。
杉山社長は、清潔感があり爽やかだと...
別に社長をよいしょする訳ではありません。
ただ、社長には、おもてなしの精神が、
いつも備わっていて、
それが製品の安全や安心感のアピール
になっていると気づきました。
そんな社長の姿も私達にとっては、
立派な製品のひとつだし、、
そこで、ゲストにチョイスして貰う
確率は高いですよ。
また、自分自身も、ゲストに製品の一部として
みられているということを意識しないと
いけませんね。
P.S.
さて、明日(土)は横浜セミナーです。
時間:13:30~
場所:保土ヶ谷初音ヶ丘地区センター
今回は、ダイエットがメインですが、
しばらく、セミナーにこれなかった方も、
ぜひ、エネルギーチャージしにいらして下さい。
11月からは、あなたの気にいった製品を
紹介するだけで、その都度、輝雪肌が1本
貰えちゃうキャンペーンもはじまります。
プレゼントはすぐにお手元に・・・
送料は、社長がもってくださいます。
そして、期間内に新規紹介された方への
「おもてなし」も忘れてはいません。
6ヶ月しっかり連続で使って頂けたら、
お好きな製品が1つプレゼントされます。
それでは、詳しくはセミナー会場で。