goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわるザクロのふれあい広場(分室)

ザクロの恵みをトコトン追求してみたい!
自然にこだわる製品の事から、ビジネスの事まで楽しく真面目に研究しています。

朝の迎え方

2011-11-14 06:25:11 | ザクロ

朝をベストコンデションで迎える
ことができれば、一日の質は、
かなり向上するのは想像がつきますね。

朝の3分は、夜の30分以上に
色んな事ができると感じるし、

5分余裕の時間をつくれると、、
かなり充実したコーヒータイムを
楽しむこともできます。

一日のやる気を作り出すのも、
朝の時間の過ごし方次第だと
おもっています。。。

朝の時間を大切にしましょう。

P.S.

12/2(金)13:30~

横浜ザクロの会の忘年会が
企画されました。
お一人でも参加して頂けます!

楽しい会になりますから、
どしどし、参加してこの機会に
お友達を増やしませんか?

ランチ付きで会費1500円です。

詳しくは中村さんへお尋ね頂くか、
もしくは、私のメールへ返信下さい。


ちょっと疲れて思うこと

2011-11-13 04:52:42 | ザクロ

きょうの内容は、私の主観がかなりはいってます。
ひとによって考え方は様々ですから、
あまり間に受けないでください。

そのまえに、、、

前回収穫のものから、ヒロズザクロが
バージョンアップしたのはお伝えしたとおりです。
繊維質もより一層豊富になり、
より、エストロゲンにこだわったと聞いてます。

ザクロは品種によって味も様々で、
好みは、人それぞれだと思いますが、、

私はかなり美味しくなったと感じています。

お気に入りの飲み方があれば、
是非教えてください。

それでは、

ここからは放射能のことです。

この手の話はうんざりだという方は、
この先は、はスルーしてください。

さて、

原発事故からちょうど8か月が過ぎました。

そろそろ気になるのが、内部被ばくなどの
影響による「うつ症状」や血液のがん
「白血病」の発症です。

なんの根拠もありませんが、、

いや、少しはあるか・・・

めざましの大塚さんが白血病を発症した
ときいて、おも~い感じがしました。

うつもそうです。。。

わたしの利用している田園都市線は、
まるで各駅停車のように、このところ
各駅での人身事故が多発してます。

ついこの間は、用賀駅、
そして一昨日は、駒沢大学前駅から
誰かが逝ってしまいました。

放射性物質の影響とは???

関東一円も全然安全じゃありません。
場所によっては、かなりの放射性物質が
降り積もってます。

私の友人が住んでいる群馬県や栃木県の
山々では、熊やイノシシや鳥が、
木の実などを食べて、内部被ばくして、
しかも体内濃縮されて、肉からかなり高い
濃度の放射性物質が検出されている。

だから、今年は猟も控えるのだと、
新聞の記事にかかれていました。

あと、きのこ類をとって食べるのは
自粛したほうがよいそうです。

控えめだけれど、はっきりと
そういうふうに書かれていました。。。

社長はこうなるずっと、ずっとまえに
体内濃縮があぶないと言ってましたよね。
特に魚のことを言ってました。

獣の肉は、あんまり食べないけど、
魚でも同じことがおきてるとしたら、、、
かなりやばいっていうことです。

肉も魚も野菜も穀物も乳製品も
そのへんに積もってる土だって、
川の水だって、なんでもかんでも、
危ない可能性があります。

どれが安全で、どれが危険なのか
いちいち考えていたら、
いまの日本では生きていけません。

あの、原発事故で一番放射能がとんだ日
みなさんは何をしていましたか?

わたしは、外で仕事しまっくっていました。

やばいと言われている草や土にも
たくさんふれてしまいましたし、、
原発事故後のほこりも沢山すってます。

結構、グレーなものもいっぱい食べてます。

だから、わたしは、最近どうでもいい
と開き直っています。

人間いつか死ぬときはくるんだから。。

チェリノブイリだって、広島の原爆だって
死なない人は死なないし、
気を付けていてもダメなひとはダメなんです。

ただ思うのです、、、

たまたまヒロズザクロを長年愛飲
してきてよかったと...

放射能対策にかなり効果を発揮するのは
列記とした事実ですから。

最近睡眠不足が続いていて、
ストレスも色々あって、

ふつうに考えたら、
絶対に免疫力は低下しています。

だから、私がそれでも元気で、

病気で死なないのが、、

ザクロの一番の宣伝になるのかな、、、

といまは思っています。

ザクロ信者のようですみません。

でも本当に、私はヒロズザクロとマカの
おかげでたすかっています。


健康によいジュース

2011-11-12 06:12:40 | ザクロ

カルフォルニア大学の研究では、
最も健康に良いドリンクはフルーツジュース
だったそうです。

活性酸素が、ガンや生活習慣病など危険な病気の
原因になっている事はご存じのとおりです。

そして、この活性酸素を抑えるのが、、
抗酸化作用のある食品です。

カルフォルニア大学ロサンゼルス校では、
この抗酸化作用の高さ順にランキングを出しています。
下記サイトに詳しいことが書いてあります。

http://www.health.com/health/article/0,,20410481,00.html

1.Pomegranate juice
2.Red wine
3.Concord grape juice
4.Blueberry juice
5.Black cherry juice
6.Acai juice
7.Cranberry juice
8.Orange juice
9.Tea
10.Apple juice

ナンバー1は、Pomegranate juice(ザクロジュース)です。

ザクロジュースには、奇跡的にも複数の抗酸化物質が
含まれていて心臓病の危険要因を取り除き、
ガン予防にもなるそうです。

絞ったジュースよりも、
まるごと食べるほうが良いとされています。

なぜなら、繊維質にはかりしれない効力が
あるからです。
特に種子をたべることが大切です。

まるごと繊維質がはいったジュース
特に種子成分にこだわっているのが、
ヒロズザクロです。

ザクロをまるごと食べれるジュースは、
ヒロズザクロだけです。


私のコップ?いえ、おちょこですけど...

2011-11-11 06:36:06 | パートナー

今日は、11月(いいつき)の11日(いいひ)
年に一度のいいことずくめの日ですね。(笑)

なので、とってもいい話をしたい
とおもい足りない知恵絞ってみました。

興味深い話をするので聞いてください。

たくさん紹介しているし、
売れてるはずなのに、、

ビジネスが上手くいかないのはなぜ?

よく聞く話ですね。

その理由は、コップを持っていないから
なのだと思います。

今日は、コップに例えたビジネス話に
少々おつき合いください。

さて、

ビジネスを志望するパートナーの方へ
お聞きしたいことがあります。

貴方は、どのくらいの収入を希望しますか?

どのくらいの時間を割くことができますか?
(一日何時間?週何日?月何日?)

目標達成までどのくらい待てますか?
(頑張れますかと言うことです)

希望する収入が大きいほど、
そして、かける時間が短いほど、、

汲み取るコップを大きくするか、
コップの数を増やす必要があります。

ちなみに、200ccのコップに
1リットルの水を注いだらどうなりますか?

はい、8割はこぼれてしまいますね。

コップは、貴方のビジネスの器で、
水は、ユーザーにあたります。

貴方のコップはどのくらいですか?
わたしがビジネスを始めたときは、
ちょうど、おちょこくらいでした。(笑)

コップの大きさは、貴方のビジネスで
フォローできる器量になります。

自分のスキルを磨くとコップは大きくなります。

仕事に割ける時間を増すと、
コップはさらに大きくなります。

でも1個のコップ(一人)では、、
限界があります。

コップでなければいけないのに、
1個(一人)で頑張ろうとするならば、
コップはバケツになってしまいます。(爆)

コップだからOKで、バケツでは?
ビジネスにはならないかも知れませんね。(笑)

つまり、コップを無限に大きくするには、
コップの数を増やすしかないのです。

コップの数・・・

これが最大のキーポイントです。

例え、私はおちょこのままでも、
500ccくらい入るコップが
4つ手に入れば、2リットルも受けられる計算です。

そう、コップの数とは?
ビジネスパートナーの数の事です。

仮に500cc=500人だとしたら、

このコップが4人いたら、
2000人はフォローできるということです。

でも、100ccくらいの小さいコップ
こそ大切にして下さいね。

10個あつまれば1リットルですから。
1リットルのコップ1個だと、
もし割れたら全部なくなりますが、

10個で1リットルだったら、
1個割れたってたいした事ありません。
すぐに補充だって可能です。

つまり、苦労して数を集めた分だけ、
貴方のビジネスは安定したものになる
ということです。

この自分の目標の分量を注げるだけの
コップの数を用意することが最初の仕事です。

そしてこの最初の仕事が一番苦労する
ところで、この準備が整えば、、

一気にブレイクスルーにはいります。

次のステップでは、
製品やビジネスモデルが重要ですが、

その部分は用意されており、全く心配ないので、
どんどん仕掛けを考えて実行していくだけです。

ビジネスのポイントは、まずは売る事!

と考えがちですが、

そうじゃありません。

ステップ1
貴方の現実と思い描く目標の大きさ
を具体的に紙に書き出す。

ステップ2
その目標にみあったコップの数を描きだす。

ステップ3
そして、自分のコップを大きくしつつ、
コップの数を増やすのです。

準備が整えば、一気に水を流して、
ブレークスルーさせましょう。

P.S.

先日もお話したとおり、、

じつは、収入をとって貰う為の
スクールを開催しようか...とも考えてます。

3ヶ月で月収10万円を目指すコースです。

でも迷ってます。

と言うか、、、やっぱりやめておこうかな。
という思いの方が強くなってきました。。。

もちろん理由がありますが、
それは、ここで言う事ではありません。。。


プログラムの魅力

2011-11-10 06:01:15 | パートナー

ライフトゥリーでは、会員登録された方を
「パートナー」として迎えてくれます。

そのパートナーのあり方も色々です。
どうあるかは、本人の自由です。

●愛飲者としてのパートナー

一番多いパートナーです。

パートナー価格(仕入価格)で製品を
使うことができるのが魅力です。

プレゼントチップなどの特典も
活用できます。

●自己消費分無料のパートナー

愛飲者にプラスして、

報酬プログラムを上手に活用し、
仲間と分かち合い自己消費分を
負担なく使うことができます。

この事を、ただ飲み...なんて言う
おちゃめな方もいます。

●収入を目的に稼ぐパートナー

お客様に販売することで
粗利が発生します。

パートナーを募集し紹介する事で
紹介手数料が発生します。

グループで協力しあい流通網を構築する
事で「権利的報酬」が発生します。

とまぁ、

パートナーにも色々なスタイルがあります。

そこで今朝は、ビジネスにも関心がある
というパートナーの方へ

ライフトゥリーだけの特徴的な報酬
プログラムの一部をご紹介しますね。

知ってるよ。
という方は、おさらい程度に聞いて下さい。

まず、

サイクルボーナスというのがあって、、、

簡単にいえば、、、

自分以下に発生した売上が全部対象となり
計算されるボーナスです。

たとえ、別のパートナーの売上で
あっても全部対象になります。

もうひとつ、

メガボーナスというのがあり
これが凄いんです。

自分が紹介したパートナーに
サイクルボーナスが発生すると・・・

同額のボーナスを自分にも発生させる
事ができるんです。

人材育成の福利ボーナスみたいです。
まさに人財!人は財産ですよね。

このプログラムを理解すると、
いろんな収益のあげ方がみえてきて、
ワクワクすると思います。

一攫千金を狙うようなマネービジネス
ではありませんが、

7年目の歴史のあるプログラムです。

私達はお蔭様で、一定の安定した収入を
いただくことができております。

プログラムの内容に興味のある方は、
是非、ご紹介者様にきいてみてください。

または、私で宜しければ、
改めてご説明させて頂きます。

私はプログラムも立派な商品だと
位置づけています。